※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なかちゃん🔰
子育て・グッズ

1歳までなんでも食べるお子さんをお持ちだった方。今後好き嫌いが出るか気になる。何が嫌いになるか教えてほしい。

1歳までなんでもよく食べるお子さんをお持ちだった方。
その後はどうですか?!
現在何でも食べてくれる息子ですが今後好き嫌いがでてくるのかな?とソワソワしています笑

何が嫌いになったかも教えていただけるとありがたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

素材より味付けした料理を食べはじめてから好き嫌いが出てきた感じです😂
あとこの前まで食べてたのに今は嫌いとかもありますね😅

豆、豆腐、パンケーキ、柿、スイカとかまあ色々あります😂

す

長男が何でも沢山食べる子で特に困ってなかったのですが、
2歳すぎてから好き嫌い出てきて、葉野菜やきゅうり等食べてくれなくなりました😭
あと同じ頃、初見のものも食べなくて食わず嫌いも酷かったですが、それは今ちょっとだけ改善しました!

次男は今のところまだ何でも食べます🥺

はる

一歳半まではなんでも食べていたのに、急に食べなくなりました

一歳半から2歳5ヶ月までは、食べる量も半減して、野菜、果物、お肉をほぼ食べなくなりました
2歳5ヶ月でやっと食べる量も戻ってきて、野菜、果物、お肉も食べるようになってきました

バナナとか毎朝一本も食べていたのに、1年間はほぼ0、最近はやっと3口ぐらいです 苦笑

deleted user

長男がなんでも食べる子でしたが2歳半くらいから緑色のもの全般食べなくて困りました😂💦

今はなんでも1口なら頑張って食べられます!笑

deleted user

そのくらいの時期は本当にたくさん食べる子が多いですよね😂

うちの長女も、2歳くらいまでは大食い選手並みに何でも食べてましたが、今ではまったくです😂💦

幸い、好き嫌いはないのですが、すぐお腹いっぱいと言って残すようになってしまいました💦

次女も今はモリモリ食べてますが、そのうち食べなくなるだろうなーと思ってます😅