![かけまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夜のおしっこ量が増えて、オムツが漏れることが増えました。夜用のオムツを変えるタイミングやブランドに悩んでいます。夜の対策、何かアドバイスありますか?
夜のおしっこ量が増えたのか、いつものオムツでは漏れることが増えました。前はずっくずっくですが、後ろは少し余裕があります。しかし、前側で吸収しきれずしみだしてしまうようで…🤦♀️隙間漏れもたまに…🤦♀️
20時就寝で、0~2時くらいに私が起きたタイミングで一度オムツを変えればなんとか7時の起床までもつかな?くらいです。
普段はメリーズ、ムーニーを使っています。
夜用でパンパース、マミーポコを使いましたがいまいちで。ムーニーはまだ試していません。
みなさんは夜の対策、何かしていますか?
- かけまま(4歳7ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
以前おやすみマン使っていましたが、漏れることなかったです!
今は金銭面を考えておやすみマンはやめて、普段はLサイズのオムツ履いてるのですが夜だけBIGにしてます。
朝起きてから1回おしっこした時に漏れることはたまにあるんですが、夜の間に漏れることはなくなりました😊
![🍑🍑](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🍑🍑
夜漏れてるの本当にストレスだったので、おやすみマンにしてから1度も漏れてません😂💓💓💓
我が子はずっと前からBIGでこれ以上サイズアップは金銭的に厳しいので、おやすみマンも高いですが、夜の1枚だけだしと思って使ってます😳✨
少し前までは、夜たくさん飲んだな〜って時は吸水ライナー挟んでました🙋🏻♀️
-
かけまま
お返事ありがとうございます!
夜漏れは激しくストレスですよね💥
私もおやすみマン試します❗
ちなみに、普通のオムツに吸水ライナーを挟むのですか?- 12月15日
-
🍑🍑
触って濡れてた時の絶望と言ったらもうちーんですよね🫠笑
普通のオムツに吸水ライナーつけてました😳💓
それでも漏れる日が続いたので、面倒くなっておやすみマンにかえました🙋🏻♀️💡- 12月15日
-
かけまま
まさに今日❗絶望を味わいました❗笑。油断したー。
ありがとうございます❗- 12月19日
![かけまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かけまま
愛知に住んでいます。
去年は託児所に預けていたため、タンクトップ肌着+ロンティーで室外はジャンバーを着ていました。
今年は自宅で過ごしているので、服装がわかりません!
今は外で遊ぶ時(9時~12時)半袖肌着にトレーナー、起毛の長ズボン、ジャンバーで遊んでいます❗児童館などの室内は、起毛でないズボンです。もっと寒くなったら、外は起毛のトレーナー?と思っています…。みなさんはどんな服装ですか?長袖シャツ、買った方がいいのかなー?教えてください😖😖
![かけまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かけまま
生後8ヶ月くらいからお気に入りのさるのぬいぐるみ(ジェリーキャットのモンキー)があります。夜は必ずくわえておしゃぶり?のように寝ています。普段は持たなくて平気ですが、不安や心配があると探してきてくわえています。
しかし、歯並びなどの心配からそろそろやめさせてあげた方がいいのかなと。。
問題がなければ自然にやめるのを待ちたいのですが。同じような悩みをもっていたり、対策をしている方はいらっしゃいますか?
かけまま
お返事ありがとうございます!
そうですよね、高いですよね…おやすみマン。だからどうにか安めのやつで!と思いましたが、無理でした😃
潔く、おやすみマンはかせてみます‼️🤣