※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🔰
お仕事

美容系の仕事で1歳の子供がいてもできる仕事や、持っている資格や経験について相談したいです。

美容系のお仕事をしている、していた方にお聞きしたいです!
1歳の子供が居ても出来る美容系の仕事ありますか?
また働いている方はどのように働いていますか?

免許や資格は
美容師免許・マツエク検定・ネイル検定(ポリッシュの方が2級ジェルが3級)・着付け・パーソナルカラー・ビジネスマナーなどを持ってます。

仕事は
学生時代に数ヶ月美容室でバイト、新卒で1ヶ月ほど美容室で働きましたが、シャンプーや雑用しかしてなかったです。

コメント

はじめてのママリ🔰

一度アイリストとして復帰しましたがなかなか思いようには進まず転職しました。
親が近くにいたから何とか少しは続けれましたが今思うと親もまだ働いているので大変だっただろうなと思います💦
なので今は普通に工場勤務です🥲

  • 🔰

    🔰

    子供がいると難しいですよね💦
    うちは親に頻繁に預けられる状態ではないので無理かもです🥲
    ありがとうございます!

    • 12月14日
はじめてのママリ🔰

私まだ育休なんですが、ネイルマツエクの仕事してます!
周りのスタッフでお子さんいる方もパートで働いてます!予約仕事なので子供が熱出したりすると予約うつしたり断ったりとそれが嫌でやめてしまったスタッフもいました🥲

  • 🔰

    🔰

    予約断ったり大変ですよね🥲未経験なので雇ってもらえるか不安ですが見てみます!
    ありがとうございます!

    • 12月16日
mama

美容師してます。
下の子の預け先がないので土日どちらかで週一で働いてます!
両親親戚も遠方なので頼れません!
土日は時給がいいので週一だけでも月6万くらいにはなります✨8時間弱くらいの勤務です。忙しい時は本当8時間立ちっぱなしです。まぁ、もう慣れっこですが^^;
子育てしてるより息抜きになって楽しいです☺️
着付けや、パーソナルカラーもってるならアシスタントで美容室で働けるかもですね💡アシだったら子どもの急な対応も可能じゃないでしょうか😉

  • 🔰

    🔰

    週一でも働けたら違いますよね!
    アシスタントの仕事結構好きなので探して見ます!
    ありがとうございます!

    • 12月16日