

はじめてのママリ🔰
作りませんでした。ないならないなりに生活はできるので不便だとは思わないのですが、時々、あったら便利だろうなーと思うことはあります。

はじめてのママリ🔰
パントリーなしですが、その分カップボードを標準より大きい物にしたのでそれで事足りてます👏🏻

ママリ
買いだめしないので必要なかったです😳
その分キッチン水周り広くしました🙌🏻

はるのゆり
パントリーないですが、まぁ…なんとかなってます!
あったらいっぱい詰め込んじゃうし…
食べ物は消費期限もあるんで買いだめそんなに出来ないし…
ただ家族が増えて、皆好みが違ったりでカップ麺とかは数種類置いてたりするとかさばるなーって思います(笑)

御園彰子
パントリーを作るスペース無くて作らなかったですが、今までもパントリーがある家で生活したことなくて問題なかったので、今も無くても不便じゃないです(笑)
壁にちょっとした収納棚を作ってもらったので、それで足りてます。
コメント