
コメント

退会ユーザー
歯科衛生士ですが、下の歯の乳側切歯は10ヶ月~1歳4ヶ月頃に生えるので問題ないと思います。個人差もあるので教科書通りではなく生える時期も半年ほどずれる人もいます。

花子
過去質問に失礼します。
その後生えましたか⁉️
うちの子も3本で4本目がなかなか出て来ず、、、
-
えまる
下の歯はまだ3本のままです😂
上の歯は増えてきているのですが…🤔- 1月14日
-
花子
お、、、まだでしたか、、、
少しも出てくる気配ないですか⁉️- 1月15日
-
えまる
今のところ気配もないですね💦
花子さんのお子さんも同じ感じですか?- 1月16日
-
花子
うちも3本になったなーと思ってからまだ1ヶ月くらいなんですが、、、
歯茎触ってもいつかなー⁉️って感じです😭- 1月16日
-
えまる
そうなんですね!
3本って、なんだか中途半端な感じしますよね😂
うちはもう3ヶ月経ってしまいました💦
個人差あるみたいなので、もう少し様子見てみようとは思ってますが🤔- 1月17日
-
花子
なんなら上の歯いっぺんに4本出てきましたよ、、、
バランス悪いですよね、、、
3本、、、- 1月17日
-
とし
その後皆さんいかがでしょうか?!
我が家も3本でストップ中です‥笑- 6月4日
-
えまる
こんにちは✨
うちは4月中旬頃(1歳5ヶ月)からやっと生えてきたのですが、隣の歯と一緒に生えてしまったせいか、位置がちょっとズレているので、歯並びガタガタになりそうです💦
としさんのお子さんも3本止まりなんですね!
気になりますよね😥- 6月4日
-
とし
半年後とかに生えて来たって
ことですよね??
生え始めにガタガタでも子供は顎が発達してきて綺麗な並びに動いてくるとママリで見ましたよ❣️✨
我が子は先天性欠損かと思ったりしてました🥲💦歯茎触っても柔らかくて生えてくる気配なくて、、
まだ期待しても良いかもしれませんねー😂💦- 6月4日
-
とし
重要な挨拶とお礼が抜けており失礼しました😭!
こんにちは❣️
久しぶりなのに返信ありがとうございます✨- 6月4日
-
えまる
確かに半年後ですね!
ずいぶんかかりました笑
綺麗になってくれると良いのですが、私自身が歯並び悪く、長女も下の歯はガタガタなので半分諦めてます😂
私もこのまま生えてこないんじゃないかって思ってましたが、ちゃんと生えてきたのでまだまだ大丈夫だと思いますよ✨- 6月5日
えまる
上の子の時と比べてしまって、遅い気がしていましたが、やはり個人差があるものなのですね🤔
今は様子見ていても大丈夫そうですね!
歯科衛生士さんのご意見とても助かりました✨
ありがとうございました😊