※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なめろう
子育て・グッズ

最近、頭を上下に揺らす習慣ができました。愛情不足が原因かもしれないと感じています。同じ経験をした方いますか?

3日くらい前から、ヘッドバンギングのように頭を上下に揺らすことをするようになりました。

ネットで調べると愛情不足が原因の一つと出てきました(/´△`\)

ずっと一緒にいるし十分構ってあげてるつもりなのですが…

同じ方いらっしゃいますか??

コメント

奈々

え‥って感じですよね😒
あくまで憶測だと思います!
うちも同じくらいの頃、よくやってましたよ。たぶん動かせるようになって楽しんでいるんじゃないかなって私は思ってます!🙌
気にしないで下さい~

  • なめろう

    なめろう

    そうなんですかね(>.<)
    ちょっと安心しました(/\)
    ありがとうございます!
    またやっても気にしないでおきます(^^)

    • 12月30日
Cocona

頭ぶつけてみたり、振ってみたりよくありました。
3歳近くになっても毎日発見があるみたいで、いまははまると爆笑しながらやってます😂
最近はぐるぐるその場で回転して、目が回って立てないの楽しんでます💦笑
ブームが過ぎ去ればなくなると思いますよ💡

  • なめろう

    なめろう

    自ら目を回して遊んでるんですか!笑
    可愛いですね(*^^*)
    そのうち無くなるだろうと気にしないでおきます(/。\)
    安心しました、ありがとうございます(^^)!

    • 12月30日
えるさ

うちも寝る前とか笑いながら頭振ってます💦遊びの一環かな?と思ってます^^

最近は笑いながら頭叩くので少し心配ですが、楽しいのでしょうか?(T-T)