※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

お産の時間は遺伝的要素も関係しているのでしょうか?母が36時間かかったので心配です。

分娩時間などお産の時の状況は遺伝もありますか??

私の母は破水から36時間後に私が生まれたみたいで
私もそれくらいかかるのかな〜とびびっています。

コメント

kitty

母親が初産で32時間でしたが私は6時間半でした!

Sママ

無いかな〜ってイメージです😳
母は安産タイプで私も安産タイプですが妹がめっちゃ難産だったので😅

もう少しで会えますね👶💓

はじめてのママリ

母は1日くらいかけて産んでましたが私は5時間半でした😆
多分関係ないと思います!

れい

骨格などで似る部分はあるかもしれませんが、お産の度に違うともいうので運ですね!
うちの母は3人中2人破水スタートでしたが、私は陣痛スタート、破水は産まれる直前(多分1時間以内)でしたよー
安産なのは一緒でした✨

唐揚げ

私が産んだ時は、親御さんのおさんに似ることも多いから〜と言われましたよ!!
母親が微弱陣痛タイプでしたが、私もそうでした😂笑

はじめてのママリ🔰

わたしは母もみんな2時間以内で、わたしもみんな1時間以内です😳

♡

私も遺伝するって聞いてて、祖母や母、妹もみんな安産だったので安産だろうと油断してたら、緊急帝王切開になりました😂
赤ちゃんが顔から出てきそうになって旋回異常らしいです😂
なので遺伝するっていうのは嘘だとそのとき思いました😂

はじめてのママリ🔰

まとめての返信で申し訳ありません。皆様ありがとうございます😊
色々なご意見が聞けてよかったです。少しだけ気持ちが楽になりました💦