※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーたん
お金・保険

旦那に慰謝料と養育費を請求できないと弁護士に言われた。旦那の行動に困惑し、お金を返済後に縁を切るべきか悩んでいる。

この前、弁護士に慰謝料と養育費を旦那に払ってもらうことが可能なのか聞いた所、(元々旦那が支払う人間じゃあないから…)厳しいと言われました。

なので、旦那が女と会おうが何も思わず
今まで貸したお金を返してもらうまでは、一緒に居ようと思ってました。
けど、SNSで会ってる女の人に絡みに行ってるのも見て
やぱり、心苦しいです。。


みなさんは、どう思いますか?
※お金を一切渡されず縁をきるか。
お金を少しずつ返してもらい自分が満足した金額になってから縁を切るか。(その間、旦那の行動に口は出さず)

コメント

(*˘︶˘*).。.:*♡

ご実家が頼れるなら、妊娠されてる時にストレス浴び続けるのも嫌なので私なら縁を切ります…。

  • みーたん

    みーたん

    お金より自分を守らないとですよね

    • 12月13日
  • (*˘︶˘*).。.:*♡

    (*˘︶˘*).。.:*♡

    お金も大事なんですけど…育児家事されて心まで疲弊するよりはマシかなと。

    • 12月13日
なー

うちも不倫されて慰謝料など貰いたいですが払わないと思います。
なので子供にお金がかかるうちは一緒にいた方が利口かなと思っています。
ほんと苦しいですよね。
私もすごく苦しいです。