※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

赤ちゃん時代の可愛さが減ってきて困っています。他の人とは逆で、成長してからの方が可愛いと感じないし、写真を撮るとがっかりします。人との関わりが苦手なことも影響しているのかもしれません。

可愛さがどんどん減ってきています同じ方いますか?
赤ちゃん時代は生まれてすぐからすごく可愛くて仕方なかったですが1歳くらいから減ってきた感じです
今だからとかではなく赤ちゃん時代の当時はすごく楽でした。

よく見聞きする赤ちゃん時代大変で可愛いと思えなかったけど少し成長して人間ぽくなってきてからのが可愛いっていう他の人と真逆です
かわいさ更新されてくとかも全く思いません
嫌いではないし態度には出しませんが。
最近は写真撮ると可愛くなくてがっかりします

私が1人が好きで人といるのが嫌いだからそれも関係してるんですかね🤔よくネットとかに書いてある子育てあるあるみたいな奴の孤独でさみしいとか大人と話したいとかも全く思いません。

コメント

なり

可愛さが減ってきてるとは感じませんが、赤ちゃんの頃の方がどんなに楽だったか今は思い知らされますね😅
今も可愛いし大好きだけど、怪獣に変身すると、赤ちゃんに戻って〜って思います😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうでしたか!
    私の場合、今になったからではなく赤ちゃん当時、見た目も仕草も可愛いし楽だし楽しいって気持ちでした。最初から完ミ希望で完ミだったからかもしれませんが😅ミルクの時間を私が楽しみに待ってる感じでした。悪い意味で顔が変わってきて今日なんか息子の目元が嫌いな人に似ててなんか嫌な気分になりました。そいつの子供じゃないから似てるはずないのに💦

    • 12月13日
moon

私もひとりでいるの好きで、人嫌いが拗れてますが、子供は別でした。

赤ちゃんの時より今が1番可愛いって思ってます。
赤ちゃん時代の方が全然楽でしたよ。今は自我がすごくて今日も夕方イタズラしまくっててあーーーって😮‍💨なってましたw

イタズラなのかお手伝いなのか、何するのも可愛いです。
顔もめちゃくちゃ可愛いし毎日愛でてます。
そこまで手がかからないし、意思疎通も出来て楽しいです。

なにか気になる事がありますか?
寝れてないとかストレスとか。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんな風に思えるのすごいですね😊
    嫌いな人に目が似てる瞬間がまあまあありイライラします。毎分何か要求してくる事もストレスです
    静かにする時間がとれないので。
    私も人嫌いて1人で静かに過ごすのが大好きです。
    元々要求されたり頼られたりするのが嫌いなので働くのが一番嫌いで専業主婦ですが働くよりはずっとマシだから毎日義務をこなしています
    何もせず静かに過ごしたいだけです

    泣き声で起きる本能は私はないので長時間寝てて寝不足はないです

    • 12月13日
  • moon

    moon


    同じくらいの息子なのでなんとなく大変さはわかります。
    うちは1人遊びもするし、日中はおっぱいと昼寝なのでテレビ見たりケータイいじったりしてます。


    旦那さんは協力的ですか?

    お話しからもしかしたらボンディング障害なのかなって感じました。

    もう少ししたら一時保育や3歳になったら幼稚園にも行けるのでもう少しの辛抱ですね…

    • 12月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうかもしれませんね。もう少しの辛抱。
    旦那は協力的ですが忙しく時間ないので。一時保育はコロナと定員オーバーで断られました😔
    母乳あげれるのすごいです💦
    妊娠前から胸に何かが触れると心底イラつくので母乳に関する全てが嫌で最初から完ミにしたので😅

    • 12月13日
  • moon

    moon


    授乳の不快感はディーマーという症状で、ホルモンが原因みたいです。

    一時保育以外にもシッターやファミサポもあるので色々調べてみると良いかもしれないです。

    • 12月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    失礼だったらすみません🙏
    赤ちゃんじゃなくなってくると、あげるの嫌だなって思ったりしますか?
    ディーマーじゃなければ3歳以降とかになっても母乳飲む姿可愛いとか思えるのでしょうか
    私はディーマーもあると思いますが妊娠前からなんです💦乳頭を触られるとか執着とか勝手に服めくって飲まれるとかパイとか言って要求してくるのも不快で嫌です

    • 12月13日
  • moon

    moon


    娘は3歳まで飲んでました。
    可愛いかったです。
    やめたあとしばらくは寂しかったです。
    でもさすがに7歳の今言われると嫌ですが…w

    • 12月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!全てが真逆すぎて😦
    赤ちゃんじゃなくなっても不快感なくあげれるのすごいです!卒乳寂しいと思えるのも。
    ありがとうございました。

    • 12月13日
deleted user

なんとなくわかりますよ!
赤ちゃんの頃は可愛いしかなかったです!
可愛いさ100パーって感じだったけど、今は可愛さとイライラとか入り混じってます😇
基本可愛いんですけどね。
同じく、可愛い更新は分かりません。
可愛いさがベースにあって、
その上に色んな感情が混ざるって感じで…
大事だし、可愛いって思う瞬間も沢山あるし、ほっぺにちゅっとかも沢山しますが😂

赤ちゃんから2才までが最強に可愛かったです!
次女はまだ赤ちゃんみがあって可愛いですw

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寝顔は可愛いと思います💦
    息子の場合悪い方向に顔が変わり私の嫌いな顔になりつつあるのです
    可愛いさがベースにあるともまた違い、赤ちゃん時代の可愛さが100とするとかなり減った今は50くらいって感じです🥲

    • 12月13日