
胎児のしゃっくりの頻度が気になります。安静中で胎動を感じることが多く、しゃっくりが1日3〜4回。問題はありませんか?
度々お世話になっております(^-^)
胎児のしゃっくりについてです(>_<)
切迫早産で今安静中なのですが、ずっと寝ているからかよく胎動を感じます♡
最近ぴくっぴくっと定期的になる事が多く、しゃっくりかな?と思うのですが、頻度が多いような気がします(>_<)
1日で3〜4回ぐらいです。
しゃっくりの頻度が多くても胎児には問題ないのでしょうか(´・_・`)
寝たきりなので色んなことを考えてしまって、質問ばかりですみません( ;∀;)
- しょうむぎ(6歳, 7歳)
コメント

とまと◡̈*
うちの子もめっちゃしてましたよー(o^^o)
いまだにしゃっくり多い方だと思います◡̈*

おのママ
私も、お腹の赤ちゃんが夜中によくしゃっくりしていて、結構時間が長いので心配ですが…(・・;)
特にいまのところ順調なので大丈夫かなと思っています(●´ω`●)
-
しょうむぎ
お返事ありがとうございます♡
私も、時間が長い時があって心配です( ;∀;)
しゃっくりのペース?も早くて、子どものしゃっくりはこんなもん?と思いながら苦しくないのか心配でしたが、赤ちゃんも順調と聞いて安心しました(^-^)- 12月30日

ayakamatch
わたしも切迫でずっと安静にしてました^ ^
じっとしてるとしゃっくり分かりやすいですよね!
あまりにも頻繁なので一日中しゃっくりしてるんか?ってぐらい感じます(^O^)
助産師の友達に聞いたら、ふつうふつう!大丈夫だよ!て言われたので安心しました〜(Ü)ෆ
-
しょうむぎ
お返事ありがとうございます♡
切迫辛いですよね( ;∀;)
最初はなんだ、赤ちゃんの心拍か!?それにしては遅い!?と慌てましたが、これがしゃっくり?と解釈しました(笑)
助産師さんが大丈夫と言ってくれてるなら大丈夫ですね(^-^)
寝たきりでただでさえストレスたまるのに、1つストレスが無くなって良かったです( ;∀;)- 12月30日

@小さい恐竜のママ
私も寝たきりで、今までよりよく胎動感じます♡
うちの子は1回のしゃっくりが長いです😂
この前1時間くらいしてました😂
-
しょうむぎ
お返事ありがとうございます♡
寝たきりだと胎動感じやすいですよね(*´∀`)
1時間(°_°)
そんなに長くする時もあるんですね😂- 12月30日
しょうむぎ
お返事ありがとうございます♡
そうなんですね(*≧д≦)
産まれてからもしゃっくり多くなるんですね(^o^)