
コメント

三児のmama (26)
いいと思いますが私のところは着物の方いなかったです!!

ままり
着物の方…
100名の入園で1名だけいました😊
入学式にふさわしい、桜のようなキレイな明るいピンクでした✨
写真の着物の色だと、入学式にしては少し落ち着きすぎているなーと言う印象です💦
-
カスちゃん
やっぱり入学式に着物ってどうしても浮いちゃうんですね、、😭💦
- 12月12日

ママリ
年齢的にもよると思います!
お若い方でしたら、もう少し明るい色味で華やかにしてもいいですね!
-
カスちゃん
29です。
こちらの着物はどうですかね?😭- 12月12日

ママリ
確かに色は控えめですが全然いけますよ!
明るめの帯を合わせても素敵ですし😊
私も入園式ですが着物で出る予定です♪
-
カスちゃん
ちなみに帯がこれだと派手でしょうか?😭😭💕
- 12月12日
-
ママリ
とても良いと思います😍
- 12月12日
-
カスちゃん
ありがとうございます😊
- 12月12日

はじめてのママリ🔰
着物で入学式素敵です👏
周りに少ないからって理由で辞めたらもったいないです😆
私は緑の色無地はぴったりだと思います。
調べてみても子どもが主役の入学式だから、控えめな色ってなってました。
また着物は先の季節を先取りするのが通常なので、若草のような感じでいいと思います。
帯はできればシルバーや薄いイエローとかとの組み合わせをよく見る気がします!ご参考までに^_^
-
カスちゃん
嬉しいお言葉ありがとうございます😊💕
ちらほら着物着る方もいらっしゃるみたいなので是非着たいです😊- 12月12日
-
はじめてのママリ🔰
色無地で、きちんとTPOをふまえた着こなしですもん☺️素敵です💕👏
- 12月12日
-
カスちゃん
ありがとうございます🙇♀️💕💕
着物のマナーを全く知らないのでこちらで勉強させていただいてから恥のないようにしたいです😭💦- 12月13日

退会ユーザー
落ち着いていていいと思います!
着物の方は少ないと思いますが、浮くというよりも素敵だなぁ、自分も着こなしたいなぁという気持ちになります🥰
-
カスちゃん
ありがとうございます😊🤍
義母の素敵な着物を是非着たいなぁと思い🥲💦- 12月12日
-
退会ユーザー
私が学生の頃に友達のお母さんが1人だけ着物でしたが、とっっても綺麗で素敵なお母さんだなぁって思いました✨
- 12月12日

K.mama𓇼𓆉
着物素敵ですが長女の入学式では1人もいませんでしたね💦
子どもが主役なので逆に着物だと変に目立って浮くかなぁとも思います🤦🏼♀️💦
-
カスちゃん
ちらほら着物着る方もいらっしゃるみたいなので、着れるなら是非着たいなぁと思い😊💦
- 12月12日

はじめてのママリ🔰
いいと思います!
帯は袋帯だと思いますが、着物が落ち着いてるので帯が少し華やかだとよりいいと思います♪
主役は子供たちですから、色無地チョイス私は好きです!!
私の住んでる地域はまだ着物文化が残っていますので、クラスの半分が着物と伺いました😊
たとえいなくても私も着物で行く予定です!
6年後ですが笑
カスちゃん
ありがとうございます!