
コメント

ままり
工務店の人が主に手続きの段取りなどしてくれました🙋🏻♀️

まー
叔父の土地にマイホーム建設中です。
ハウスメーカーの人が諸々やってくれますが、わかんなければ税理士に聞いたらいいですよ!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!
土地の名義変更とかしたんですか?💦相続税とかかかるんですかね😅- 12月12日
-
まー
私は名義変更はしてないです!ゆくゆくは自分の土地にはなりますが!
- 12月12日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
うちの実家は農家で相続の問題が色々ややこしいです😭- 12月12日

minari
うちも今、義父の土地に建ててます🏠
地元の工務店ですが、提携の土地家屋調査士、司法書士事務所さんが全てやってくれました🙂こちらは言われた書類(印鑑証明とか)用意して、判子押す位です💡
その分、費用はかかりますが😂
うちも↑の方と同じく、土地の名義は変えずに建てました🍀
-
はじめてのママリ🔰
司法書士さんが専門なんですね!!
やはり費用はかかってしまうのですね💦
そういう費用とかを考えると建売の方が安いのかな😭- 12月13日
-
minari
ご実家の土地が、現況宅地なのか農地なのかで費用はかなり変わると思いますが、うちは農地転用で測量、分筆もしたので、100万弱かかりました😂
司法書士事務所は、相談だけなら無料の所も多いと思うので、一度費用がどれくらいかかるか聞いてみても良いかもです💡- 12月13日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
ウサギさんも実家に家を建てたのですか?🏠
ままり
はい!私の父名義の土地に建設します!
ちなみに名義変更などすると相続税がかかるみたいで(いくらかは忘れましたが三桁いくって言ってたような…)、名義は変更せずに、家のみ旦那の名義で建てる事になりました!
はじめてのママリ🔰
相続税で三桁…結構とられますね…
色々考えちゃいます😣😣
ままり
他のところで建てるってなると、私の地域の相場では土地代で700〜1000万かかるので、
相続せずに私の父名義の土地で建てたらその分家のオプションなど贅沢できたので、それで良かったなぁと思います🧐
はじめてのママリ🔰
なるほど、名義はお父様のまま建てたんですね!
そう言う場合将来父親が亡くなって相続するとその時お金かかるんですかね💦
うちの実家は農家で畑沢山あって父親が亡くなり相続すると土地がありすぎて管理できないなぁと😭😭