![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那のお弁当作りについて、作っても浮いたお金が旦那のお小遣いになるだけで貯金に回せないので、作るのが躊躇される。皆さんはどう思いますか?
旦那のお弁当作りについて
今は旦那のお弁当は作っていませんが(育休中は作ってました)頑張って働いてるんだし、作ってあげたい気持ちと、作った所でその分浮いた弁当代が旦那のお小遣いになるだけなので、(旦那はお金あればあるだけ使うタイプ)バカバカしいと思う自分がいます。
生活費は旦那が管理しています。
お弁当作って浮いたお金を貯金に回せると思えば頑張れますが、旦那の謎のお金として消えるだけなので作ってやんねーよと思ってしまう😂皆さんだったらどう思いますか?笑
- はじめてのママリ🔰(4歳2ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
作ります!金額より気持ち派です🥲
(その分 育児家事してもらうぜ←)
![双子妊婦🐶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
双子妊婦🐶
家計管理の問題とお弁当作りの話しは別なような気がしました!
作った分の浮いたお金をあなたが使うのは納得いかないと話すべきことかなーと。家族のお金なので💰
私はそこはクリアにしたいですね〜。
そしてそれとは話は別で、お弁当は作ってあげたいですね。夫は命に関わる仕事をしていることもあり、もしも自分に万が一があった時に私のご飯を最後に食べておきたいと言われ、私も食べてほしいと思うので^^
ま、結果的に、夫はお昼ご飯代がういていてお小遣いは減らないし一石二鳥になってとは思いますけどね😊
-
はじめてのママリ🔰
別問題、確かにその通りですね。
今現在、食費、日用品、携帯代、生命保険代として月8万円貰っていて、残りは旦那管理なんですが、貯金ができてない状況なので、そこに不満と不安があるのが現状です😓
うちも消防士で体力も使うので栄養もしっかり取ってもらいたいですね💦
ありがとうございます。
まずはお金の使い方について話し合ってみます!- 12月12日
-
双子妊婦🐶
お金の問題が今よりも解決に向かうとお弁当作りもどうにかなりそうかもですね😊
- 12月12日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
旦那さんが買ったお弁当より作ったお弁当のほうが好きで、作ってくれてありがとうと言ってくれるなら私は喜んでつくります。
せっかく作ってもお金浮いたからラッキー♪くらいにしか思ってないような態度なら作りません🙃
-
はじめてのママリ🔰
感謝してくれるタイプの旦那です。
ただ、金遣いが荒い癖に家計管理したがるのでさらに無駄に使われるお金を増やしたくないと考えてましたが、作れる時は作ろうと思います☺️- 12月11日
はじめてのママリ🔰
金額より気持ち、、、
夫婦にとって一番大事な事ですよね😖
なんだか、グサッと来ました😂笑
退会ユーザー
相手が感謝しないから私もしない!
て言うのは
どんどん溝深める気がして😂
愛されたいなら愛す
感謝されたいなら
自分から感謝されるような事します!
求めてばっかじゃ ダメ!
が我が家がいつも意識してることです🫡
はじめてのママリ🔰
素晴らしいです😭
まさに今の私にかけている気持ち、、笑
喜んでくれる姿は目に浮かぶのでお弁当作り再開しようと思います✨
退会ユーザー
いやいや作るだけ偉いです🥹
私も明日からまたお弁当作りやる気出ました🥰
そして
浮いたお金は使ってもいいけど
育児家事に協力的じゃないとやだよ!☹
️て、ちゃんと伝えましょう←ここ大事