
コメント

ポン子ちゃん
知ってますよー!こちらは関西ですが多分周りはお餅でしてると思います😊お米は初めての聞きましたー!

退会ユーザー
初めまして( ˆỏˆ )
一升餅知ってます!リュックもセットで売っているものがたくさんあるので今からどれを買おうか悩み中です😂💭
お米の方がなんとなく軽そうですね‥‥笑
-
むー☆
一升餅のセット、ネットでたくさん売ってますよね😍❗️
私もどれにしようか悩んでたら、主人の地元は米だと聞いて、えぇ😰?てなってる所です💧
お米の方が軽そうになの、分かります😆笑- 12月30日

ちーとんたん❤︎
上の子の一歳で一升餅しましたよ〜!
泣きながらも歩けていたので、ビックリしました笑
-
むー☆
いきなりそんな重たい物背負わされたら泣きますよね😆💦
でもそれがまた可愛いんでしょうね♡笑
撮影会になりそうです😍- 12月30日
-
ちーとんたん❤︎
はーい。
大撮影会で、笑ってるのは大人たちだけでした😅
どう動き出すかわからないので、2.3人&むー☆さんにピッタリくっついた人をも、カメラマンだとめちゃくちゃ良いですよ💡- 12月30日
-
むー☆
やっぱり😆❗️笑
想像がつきます😁
じぃじばぁばも参加予定なので、カメラマンはたくさんいます(*^ω^*)
良い写真撮れますように♡- 12月30日

もんもん
一升餅しましたよ❤
大阪です😊
-
むー☆
大阪でも一升餅の風習はあるんですね😆✨
私も関西なのですが、私の地元ではそういう風習がなくて💦
名前入りのお餅、可愛いです♡- 12月30日

さりこ
一升餅、やりましたよー!
それとセットで、選び取り、という将来占いもやってみました♪
一升餅は重かったのか、背負ったあと嫌がって結構すぐ降ろされちゃいましたが、じぃじばぁば達はそんな息子を見て喜んでました(笑)
選び取りもかなり盛り上がったので、お家でゆっくりお祝い出来るなら結構オススメです☆
-
むー☆
選び取りの占い、楽しそうですよね😆❗️
総取りしてほしいです👍🏻笑
じぃじばぁば、親より盛り上がるのが想像つきます😁- 12月30日

ひなひま
うちは、身内みんながやってました♪
息子もこの前やりました✨
ただ、一升の丸餅だと後々細く切ってとか大変そうだったので、6個に小分けされているタイプのものを楽天で注文しました😅
来てくれた家族にも配れたし、息子が一生懸命歩いている姿を見れて良かったです😄❤️
-
むー☆
そうなんですね😳!
逆に私の所は、身内はやってなくて、友達わ知り合いがしてる感じで💡
楽天で私も調べてました😆👍🏻
小分けのいいですよねー♡
私も、3等分くらいのにしようかな?と思ってたら、まさかの米を背負うと聞かされ😅- 12月30日

退会ユーザー
やりましたよ〜!
ビビリで泣いて終わりましたが😱💔
選び取りもさせたかったけど
泣いてそれどころじゃなかった...
ファーストバースデー、散々な記憶しかありません😩😩笑
-
むー☆
そりゃ泣きますよね😱💦💦
散々な記憶、、、笑
私もそうならないように先に選び取りからさせようかな😊- 12月30日
むー☆
私も関西です\(^^)/
そして主人も同じ関西、、、というか、同じ市内に住んでるのですが、その中でも風習が違うみたいです😳