
コメント

はじめてのママリ🔰
基本的には旦那サンは自分の療養期間が終われば仕事に行けますが、会社独自のルールがあるところもあるみたいなので念のため会社に確認されるといいと思います☺️
はじめてのママリ🔰
基本的には旦那サンは自分の療養期間が終われば仕事に行けますが、会社独自のルールがあるところもあるみたいなので念のため会社に確認されるといいと思います☺️
「サプリ・健康」に関する質問
学生時代から今にかけて、自分にとっての理想の体重、というか意識してる体重?って変わりましたか? 具体的な数字で答える方は、わかりやすいようできれば一律160センチに対してのイメージで答えてください☺️ 私は、学生…
体が疲れやすいです… 夏バテなのでしょうか、 食欲はなく、疲れやすいです。 ベスト体重じゃないのかな。 体がだらけてるのかな。 それとも心の怠慢かな。 同じ方いますか🥺? スタミナがつく、疲労回復抜群の オスス…
お子さんが百日咳の療養中、もしくは治ったよというママさん、どんな経過を辿りましたか?? 子供が発症しておそらく半月経ってます。 その間、発熱したり、夜中呼吸困難になったり、連日の酷い咳で咳き込み嘔吐もしてい…
サプリ・健康人気の質問ランキング
はじめてのママリ
田舎自営業なんで、
家族が罹ってることも周知なんです
普通に旦那出勤しても
世間体は問題ないってことですか?
はじめてのママリ🔰
問題ないと思います😃
うちも同じような状況に最近なり、受診したときに看護師さんに聞いたら自分の療養期間さえ終えれば普通の生活に戻れますよって言われました!☺️
はじめてのママリ
そうなんですね!!!
よかったです。
抗体ができたし
同じウイルスを
もう人に移す可能性がないってことですよね?!
逆にかかっていないじぃじは
濃厚接触者期間伸びるってことですか?泣
はじめてのママリ🔰
完全に隔離できていれば延びることはないと思いますが、お子さんと接触があったならまた延長です(^-^;
でも2日目と3日目に市販のキットで陰性が確認できれば3日目に待機期間解除できます😃
はじめてのママリ
完全同居なので
完全隔離は不可能でして泣
もう全滅も近いですね(T . T)。。。