※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後3ヶ月の赤ちゃんが飲みが悪く、体重が増えず心配。授乳時に目が合わず、片足が緊張している様子も。ネットで発達障害の可能性を不安視している。

発達障害なのではないかと心配しています。
正産期に2600gで生まれた生後3ヶ月になる子がいます。
出生後から母乳、ミルクの飲みが悪く、30飲ませるのに1時間以上かけていました。
直母の飲んだ量は都度スケールで測定しています。
生後3ヶ月の今は、直母拒否も相まって、直母で飲むときは両胸20程度しか飲めず、しかもあまり欲しがりません。
哺乳瓶で足りない分を足していましたが、30分かけて20しか飲まないこともザラ。
哺乳瓶拒否も加わってしまい、寝かしつけてから飲ませるようにしていますが、やはり30分かけて20、多くても80しか飲みません。
現在の体重は4985gです。
ネットで調べると、飲みが悪い子は発達障害の可能性が高いという記事が多く出てきてしまい不安でたまりません。
直母で授乳しているとき目が合いません。仰向けで遊んでいる時は目が合い笑ってくれます。
手足をばたつかせることは多いですが、片足だけ緊張しているように感じます。
夜は長く寝ていますが、日中の眠りは浅く、機嫌が悪いです。抱っこすると泣かれることもしばしばあります。

コメント

はじめてのママリ🔰

まだ2ヶ月、目が合って笑うとありますがまだ目は見えてませんし笑わない子の方が多い時期ですしあまり参考にはならないですね……
この時期は誰もわかりません。
疑って育てるより大丈夫!って育てた方が気が楽では無いですか……?

🐻

ネットって悪いことたくさん書いてあるから不安になりますよね😵‍💫
書いてあることがそうじゃない場合があっても、そのことはネットに書かれることはあまりないです。
書いてあることが正しいとは限りません。

まだ月齢も浅いので、発達とかは分からない時期です。
大丈夫だ!と思ってても大きくなるにつれ、発達がわかる場合もあります😌

色々な情報が飛び交い不安な気持ちもあると思います。
今は、今しかない時間を楽しみませんか?
私も不安はたくさんありますが、今しかない時間を楽しむようにしてます🫶🏻

のん

あやのさんは上の子のこともあり気になるとは思うのですが、私は上の子のとき、いろんなことが気になって障害があるのではと心配になって調べてました。
娘をそう思いながら観察することもしばしば。

2歳に育った今話し出したから言えることかもしれませんが、もっと赤ちゃんのときを純粋に楽しめばよかった。色々不安にならずに可愛がれば良かったって思いました。下の子が生まれてから上の子の赤ちゃん時代に思いを馳せるんですが、私がいろんな障害や病気を心配しすぎて、いい思い出ばかりでもなく😅悪いことをしたなと、、。

うちも血縁者に知的障害をもつ方がいるので、下の子はもしかしたら、何かあるかもしれません、ないかもしれません。でも全く調べてません。今心配になっても発達障害の診断はおりないですし、どんな子でも我が子を育て続けることに変わりはないので😊お互い気にしないで可愛がりましょう😊

緊張とかは気になるのであれば、病院で見てもらったりすると安心するかもですね。
長々とすみません。

Tay

まだ3ヶ月くらいでは発達障害なのかは分からないと思います。
3ヶ月頃の飲みが悪いだけで発達障害って発達とどんな関係があるのかなと思いました。個人差もあると思うし、もぅ少し時間が経てば飲む量が増えるかもしれないですし。助産師とかに相談して、どぅしたら飲んでくれるか、工夫して様子見てもいいかなと思いました。
ちなみにうちも夜は長く寝てくれて、日中はあまり寝ず、機嫌悪いです。

ちな

我が子もミルクの飲みが悪く、調べれば調べる程、発達障害が気になります。
その後お子さんはいかがですか?
我が子は先天性心疾患もあり、おそらく発達障害、発達遅延があると疑っています。