※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なおぴー
子育て・グッズ

トツキトオカアプリでは生後98日、ママリでは生後99日になります。9月22日生まれの場合、どちらが正しいか、数え方に違いがあるか知りたいですか?

トツキトオカというアプリだと、今日は生後98日です。
このママリだと生後99日になります。
9月22日産まれだとどちらになるのでしょうか??
また、数え方に違いがあるのでしょうか??

コメント

かーたん

産まれたその日をゼロ日と数えるか1日と数えるかの違いだと思います!

  • なおぴー

    なおぴー

    知らなかったです!ありがとうございました!かーたんさんはどちらで数えてますか??

    • 12月29日
  • かーたん

    かーたん


    どこかのネットでみたのですが、100日は産まれた日から1日と数えて行うと書いてあったので、産まれた日を1日目として私は数えています❣️

    • 12月29日
  • なおぴー

    なおぴー

    ではママリではない派ですね(笑)
    詳しい情報ありがとうございました!

    • 12月29日
  • なおぴー

    なおぴー

    ちがう!ママリ派ですね!失礼しましたm( _ _ )m

    • 12月29日
バンビ

生まれた日を生後0日と数えているかいないかで変わってるんだと思います!
ママリはたぶん生まれた日は1日と数えているので、私も使ってるアプリより1日プラスになってます(^^;

  • なおぴー

    なおぴー

    はどちらで考えてますか??

    • 12月29日
  • バンビ

    バンビ

    私は生後0日を入れる派です(*^^*)

    • 12月29日
  • なおぴー

    なおぴー

    人それぞれってことでいいですかね(;・∀・)(笑)いままでトツキトオカで数えてたので今更感が凄いです(笑)

    • 12月29日
miii。

私もそれ気になってましたー!
私は産まれた日は0日だと思ってるのでトツキトオカの方で考えてます( ^ω^ )

  • なおぴー

    なおぴー

    同じ方がいて嬉しいです!というか、なぜ今の今まで気付かなかったのか…今までトツキトオカで数えていたのですが、最近こちらしか見てなくて…
    100日が明日かと思っていたらトツキトオカでは大晦日が100日だったので、なんだか焦りました(笑)

    • 12月29日
  • miii。

    miii。

    私も全然気付かなかったです!ふとしたときあれ?と思い…(´Д` )!
    100日って大切ですね!その前に気付いてよかったですね( ˙꒳​˙ )♡
    ちなみにうちは大晦日で200日です♡笑

    • 12月29日
  • なおぴー

    なおぴー

    おめでとう御座います!!ではうちも大晦日に100日ということにします(´罒`๑)100日違いなんですね☆なんか嬉しいです♡

    • 12月29日
  • miii。

    miii。

    ありがとうございます( ˊᵕˋ )
    なおさんのお子さんもおめでとうございます♡
    100日違い嬉しいですね( ˙꒳​˙ )♡

    • 12月30日
はじめてのママリ🔰

医学的には0日スタート、暦?お祝い事では数えなので1日スタートです(^^)

  • なおぴー

    なおぴー

    医学的!そうなのですか!!では病院で数えるとすると0日がはいるってことですか?

    • 12月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    病院で入院時に授乳とかオシッコの記録書いてましたが、0日スタートでしたよ(^^)

    • 12月29日
  • なおぴー

    なおぴー

    ありがとうございました!勉強になりました✍*⑅

    • 12月29日