
二階の窓は滑り出し窓が多いが、虫が入る問題で後悔中。引き違い窓も検討中。
注文住宅で家建てた方、二階の窓の種類どうしましたか?
ハウスメーカー側で作ってもらった間取りでは、二階の窓がほぼ全て滑り出し窓になっています。10個中8個くらい。他はfix。調べると網戸が内側についていて虫が入ってくる問題で後悔してるというのを見てほぼ全部が滑り出し窓ってどうなの?と思いました。今オペレーター式のハンドルにも出来るか確認中です。普通に引き違い窓でもいいかなと思うのですがどうでしょうか??
- はじめてのママリ🔰(妊娠23週目, 4歳11ヶ月)
コメント

ママリ
階段と納戸以外全て引き違い窓です!
虫が入ってくることはそう無いですよ!

みぃ
トイレ以外引違いです😊
滑り出しは全てオペレーター式です😄
外観だけで使い勝手は引違いがいいんじゃないかと個人的には思ってます😊
-
はじめてのママリ🔰
引違いが使い勝手いいですよね!
気密性的には滑り出しの方が若干いいみたいでハウスメーカーは滑り出しを多用したみたいです。- 12月10日

ママリ
引き違いだとその分窓の面積が増えるから、
それを良しとするかですかね😳!
うちはグレモンハンドルで
網戸がロール式なので、
窓閉めてる状態だと網戸全くなく、
見た目はめっちゃいいです🫶💞
ただ開け閉め時虫入らないように急がなきゃですが🤣
でも窓基本開けないので、
そんなに気にならないです!
-
はじめてのママリ🔰
ロール式とはジャラジャラの紐が付いているものでしょうか😃景色的には網戸ない方がきれいですよね!
- 12月10日

はし
引き違いだと機密も悪くなるしさんが汚れるし見た目もダサくなりがちだし滑出し窓が好きです。
-
はじめてのママリ🔰
気密性はたしかに滑り出しがいいですよね!見た目的にもかっこよくなりますね😃
- 12月10日
はじめてのママリ🔰
引き違い窓だと網戸外にあるのでいいですよね!
階段と納戸はfixですか?
ママリ
階段も納戸も滑り出し窓です!あとトイレもでした!
換気をしっかりしたいのでFIXという選択はなかったです😊
あと階段窓から見える夕陽が綺麗でFIXにしないでよかったと思いました笑
FIXは玄関だけですね🤔