![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ワンママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ワンママ
私の場合、違う疾患に対してですが、飲んでたことあります。妊娠発覚と同時に医師に確認しましたが、その時は禁忌はないと言われ、途中で医師が気付き、その時点でストップ。そういう経緯がありましたが、先生の事頼ってるのも事実ですし、人間なので、仕方ない事かな、と思い経過を見てます。
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
私も妊娠した時に知らずに薬飲んでて、禁忌じゃなくてもドキドキしたので心配な気持ちわかります。
気持ちわかるのでお節介ながら検索してみました🤗アスクズドクターのサイト登録してるので、その中にエディロールを10週で飲んでいたという人が問い合せた回答がありましたよ。
【動物実験レベルで通常摂取量の何倍〜何十倍もの容量とっていたら胎児への影響が多少あったみたいです。
少量では基本的にはとても怖いものとは思えません。
これからは飲まずに様子を見たら良いと思います。
過度に不安にならなくても良いでしょう⠀】
と産婦人科医が答えてのるがありました。でもかかりつけに早急に聞いてみた方がいいですよ🤗
-
はじめてのママリ
ご丁寧にありがとうございます!
しかも調べていただいて、ほんまにありがとうございます!!
今は気づいてから辞めてるので、明日診察時に聞いてみます!- 12月11日
はじめてのママリ
ご丁寧にありがとうございます!
全て完璧は難しいですよね(;;)
経過は順調ですか?
ワンママ
経過順調ですよ!
週数ごとに、産科で、胎児に浮腫みが無いかとか、見れる限り見て頂いてます。
どちらの病院にも妊婦で服薬してる事は連携取って頂いてるので、安心してます。
産科も総合病院を選びました。
はじめてのママリ
良かったです!しっかり見ていただいてるなら更に良かったです(^O^)
無事に成長しますように♡♡