※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みつこ
子育て・グッズ

授乳間隔が急に短くなり、原因がわからず困っています。類似経験や解決策を教えてください。

2ヶ月と1週間の頃から急に夜の授乳間隔が短くなりました。
今までは4〜5時間寝てたのに、ここ4日間は2〜3時間しか寝てくれません。

メンタルリープか?と思ったのですが、授乳間隔以外はいつも通りですし、時期的にも2度目のメンタルリープが終わって3日目後からの変化なので、メンタルリープではなさそうです。

なにもかもいつも通りなのに、何で急に授乳間隔が短くなったのか本当に心当たりがなく、困ってます🥺

原因がわかる方、いらっしゃいませんか?
また、似たような体験された方、何をしたら元通りになった、とかありますか?

『〇〇したら寝るよ!』みたいなお話は要りません🙇🏻‍♂️
上記に該当される方、コメント頂ければ幸いです。

コメント

ぽっぽ

睡眠退行でしょうか?
成長に伴って何度か訪れるそうです。
うちは10日ほどで徐々に間隔が伸びて戻っていきました。
睡眠退行であれば終わるのを待つしかないと思います💦

  • みつこ

    みつこ

    コメントありがとうございます!

    まだ生後2ヶ月なので睡眠退行ではないかなと思ったのですが、なちゃんさんのお子様はいつ頃から睡眠退行が始まりましたか??

    • 12月10日
  • ぽっぽ

    ぽっぽ

    うちは4ヶ月なった頃でした🤔
    2ヶ月の頃はまだ安定してなくて
    寝てくれる日もあれば
    寝ない日もあった感じでした💦

    • 12月10日