※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
彩🔰
子育て・グッズ

子どものチックに関する悩みを抱える女性がいます。次男がチックを発症し、長男も同様の症状を抱えています。女性は育て方が原因ではないかと自責の念にかられており、悲しい気持ちでいっぱいです。同じような経験をした方、助言を求めています。

落ち込んでるので誹謗、中傷はやめてください💦
子どものチックのことです💦

次男(6歳)が昨日からチックを発症しました😢
長男も年中でまばたきから発症し、小児科の先生から『そのうち治るよ〜』と言われ、もう小4です。
長男は咳払いで、本人も辛いかもしれませんが、まぁひどい時は咳までして、『また始まった。耳障りだ。これが一生続くのか』と、心配やら不快やら不安やらいろんな気持ちが交差してます😢

長女(7歳)はまったくないですが、ついに次男も発症してしまいました💦
なんともなかったのに、このまま普通に成長してくれると思ってたのに😢すごくショックです。
長男の時よりひどい気がします。テレビを見てるときに発症したのですが、一秒に1回眉毛をあげて目を見開くのです。その奇妙な動きを見ていると、まるで人格が変わったみたいに見え、すごく悲しい気持ちになりました。
私の育て方が悪かったからこうなったのかと😢
長男で十分辛い思いをしたのに、次男はもっとひどいのかと落ち込みました💦

メソメソしてたって仕方ないし本人になんの悪気はないのはわかるのですが、すごく悲しいです😢

そんな方いませんか😢⁉️

コメント

deleted user

チックは個性の一つです😊
中学生くらいまで続く場合が多いみたいですよ。他所のお子さんを毎日見ていないから気付かないだけで、男の子でチックは意外と沢山います!

お母さんの育て方のせいじゃ絶対にないです。
リラックスしてたり何かに集中してるときになりやすいから、自宅だと目につきやすいですよね😢💦

でもチックでお友達を傷つけることもないし、だーれも悪くないです🙋‍♀️

  • 彩🔰

    彩🔰

    コメントありがとうございます😢
    読んでて泣きそうになりました😢
    本当に自分を責めました。
    チックってリラックスしてる時に出るんですね😢
    You Tube見てるときにすごくてビックリします😢上の子もゲームしてる時や、寝る前が多いです😢

    • 12月10日
はじめてのママリ🔰

うちの市で有名な小児科医の先生がいるのですが、
その先生の講演会で、
チックは様子見でいい、環境の変化や何か原因があってチックを起こす場合もあるが、成長するにあたってストレスはつきものなわけなので、一時的なものであれば気にしなくていい。1番ダメなのは、それ(チック)を指摘すること。これだけはやってはいけない。
何ヶ月も終わりが見えない、治らないであれば相談して欲しいとのことでした!

  • 彩🔰

    彩🔰

    コメントありがとうございますm(__)m
    そうなんです、ストレスって今からどんどん増えていくし、なくならないものだからそれを取り除くのは無理だなと思ってました😢
    チック見るとつい指摘しちゃったことがあります、上のお兄ちゃんは特に、ひどい咳払いチックでした💦今も出始めるとなかなかとまりませんが、前よりは気にならなくなりましたが。
    子どもの立場になって気をつけようと思います😢

    • 12月10日
mama

わたしは小学生のころ家庭環境でチックが発症。今38ですがまだ治ってません。。わたしの場合はずっと家庭環境や学校でのストレスがあったからですが、発症の原因がそうでない人もいます🥺
私は昔よりはいいかなぁ。。って思いますが、周りの協力や旦那の優しさがあってひどくならないでいるけど、なにかのきっかけにひどくなります💦
音声チックと瞬きです。
辛い時もあるけど向き合って幸せに過ごしてます☺️

  • 彩🔰

    彩🔰

    コメントありがとうございますm(__)m
    ご自身の体験、すごく参考になります。やはりストレスなんですね💦不安になり子どもと向き合うべきなのに自分が落ち着かず検索魔になってしまってます😢
    幸せに過ごされているとお話聞けて、もし子どものチックが治らなかったとしても、子どもにも幸せに過ごしてもらいたいなって本当に思います😢

    • 12月10日
はじめてのママリ

コメント失礼します。
うちも5歳の子が2歳半からチックを繰り返してます😣その後どうですか😣うちも目にチックでているので自分で気づいていて毎日目が悪いと訴えてきます😣