※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃん抱っこしながら幼児と外出する経験ありますか?歩くの好きな子供なのでベビーカーなしで送り迎えしたいが、抱っこできない時の対処法を知りたいです。

下の子抱っこで上の子歩いておでかけしたことある方いますか?
歩くの好きな方だと思うので保育園の送り迎えのときだけでもベビーカーなしで行ってみたいと思うのですが抱っこ!と言われたらと思うとできません。
そうなったときどうすればいいのでしょうか😅

コメント

はじめてのママリ🔰

下の子を抱っこ紐に入れたまま上の子も抱っこしてます😇
めちゃくちゃしんどいですが
気合いで出来ないこともないです……

はじめてのママリ🔰

下が抱っこ紐してるなら抱っこって言われたらおんぶでいい?って言って抱っこ+おんぶした事はあります。

なるべく歩いてよーとは言ってましたけど😭

はじめてのママリ🔰

抱っこ紐での抱っこですかね?
下の子を抱っこ紐でおんぶ出来ないですか?

姉が年子でおんぶと歩きで行ってましたよ!

くまくま

基本は下の子抱っこ紐でした!
上の子に抱っこ、と言われたら、おんぶするか、抱っこ紐をちょっとずらして2人抱っこするか、「今赤ちゃん抱っこしてるから少しだけ頑張れる?」と歩かせてました🚶‍♂️
もちろん頑張ったあとはめちゃくちゃ褒めまくります👏🏻✨

3-613&7-113

下の子おんぶ、上の子抱っこ、でした。逆だと、抱っこ紐の中で下の子が不安そうな顔してました😅