※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

息子が急に静かになって寝た時、呼吸が心配でつい触って確認するが、触ると起きてしまい、その後なかなか寝ない。触るの後悔するが不安で触ってしまう。

グズッてたのに急に静かになって寝たら、息してる!?と心配になってしまう💦💦
呼吸が分かりにく時があるので、ついつい触って生きてるが確認してしまう私😅
そして触るから起きてしまう息子。。。
その後なかなか寝ない息子。。😓😓
いつも触るの後悔してしまうけど、やっぱり不安で触ってしまう。

コメント

はじめてのママリ🔰

分かります😭未だにそうです😭笑
めっちゃ顔近づけて寝息を聞いたりもしてます笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    近距離で確認しちゃいます💦
    心配なりますよね😂😂

    • 12月10日
はじめてのママリ🔰

いつも確認してます💦
私はお腹を触って動いているか確認しですよ!
お腹でも起きちゃいますかね?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ブランケットして寝かせて?るんですが、寝てたらお腹もわかりにくく、ブランケットはずしてみてみようと、ブランケットをはずした瞬間に起きちゃいます😂😂
    敏感すぎー
    😓

    • 12月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😭
    危機管理能力高めで素晴らしい息子さんですけど息してるか確認できないとこっちが不安ですよね😢

    • 12月10日