
お仕事を定時までやって、片付けまでして帰るのはダメでしょうか?時間ピッタリに帰ると陰口を言われる状況に悩んでいます。
皆さんはお仕事を定時までやって、そこから身の回りの片付けしますか?
時間内に片付けも終わらせて定時になったら帰るのはダメなんでしょうか?
時間ピッタリに帰るのが面白くないのか、私も含めグループ数人が他のおはさま達に陰口を言われているらしいんです…💦
- はちお(7歳, 9歳, 11歳)
コメント

ママリ
定時が17:15ですが、仕事が落ち着いている日は17時過ぎから後片付けに入ります。
17:15になるのを待って退勤します。
帰れる日くらい定時で上がらせてください、って私なら思います😂

はじめてのママリ
17時定時で事務なので
17時にPCの電源切って
さっと帰ります😂
-
はちお
やっぱりそうなりますよね!
時間まではきちんと仕事やってるつもりなのですが、なんでこんなふうに言われるんだろう…- 12月9日

ゆみ
私は定時になったら即帰ります。ダラダラ残るのはアホのする事と思ってるので(口悪すぎてすみません)。
-
はちお
いやいや、私も即帰る派なので同感です🙌🏻
家に帰ってもやること残ってるので早く帰りたいです😅- 12月9日
-
ゆみ
はちおさん❤️
うちの職場では、まったく仕事出来ない人が定時になってもタイムカードも押さず片付けとかしてるので、何のアピール?小銭稼ぎか?と思っちゃってます😂- 12月9日
-
はちお
そんな人いるんですね😅
うちの文句言うおばちゃん達も小銭稼ぎの人なのかなって思っちゃいました笑- 12月9日
-
ゆみ
はちおさん❤️
ほんと全然仕事出来ないし、10年もいて利用者さんにもまったく好かれてないし、こいつ何なのと心底バカにしちゃってます😂- 12月9日
はちお
別にいいですよねー!
そんな細かいこと気にする?って私は思っちゃいました🥲