※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほーゆーママ
子育て・グッズ

知り合いのシングルマザーと交流中。感情はまだ確かめ中。子供がいると恋愛進め方が不安。相手は子供をかわいがってくれるが、自分の気持ちに迷いあり。好きになってから進めるべきか悩んでいる。

9月に知り合って連絡を取り合っている方がいます。
お互いシングル同士で相手の子は8歳女の子です。

最初2人で会ってその後もあと2回程は2人でとお互い思って言っていたんですが私が頻繁には子供を預けられないのもあって
2回目からは
5人で3回遊びに行きました😊

毎日連絡を取り合っていて
電話も週2回程長電話していて
お互いいいなっとは思っていると思います。

この前は花火大会に行って
シートに座ってみていたら
自然と?手が触れてそれからしばらく繋いでいました🤝
その時はさすがにドキッとはしました

でも、なかなか2人で会う機会がないので
正直好きだなって感情まではいってなくて、、

シングル同士だとお付き合いしても
みんなで、が基本だとは分かっているけど
子供の前だと手を繋いだり等のいわゆるドキドキするような行為?もなかなか出来ないですよね😣

これから好き、まで感情が昂ることって
あるんですかね。😣

離婚後初めての恋愛で
進め方?が分かりません😭


向こうは私の子たちを可愛がってくれて
遊んでくれてとても懐きだしているだけに
自分が好きになれなかったら、と考えてしまいます。

だったら好きになってから会わせろよって
思うと思います。そこは重々承知してます🙇‍♀️

コメント

deleted user

焦らなくていいんじゃないですかね。
お互い子供がいるのでゆっくり進めればいいし、2人の時間がないのは当たり前なので。

もう少ししたら今の気持ち伝えてみたらどうですか?
好きになる前から合わせてるのいい事だと思いますよ!

私も再婚しました。
今の旦那は初婚ですがお互い好きになる前から子供合わせてました!

  • ほーゆーママ

    ほーゆーママ


    コメントありがとうございます😊

    彼にも会う前の段階で
    付き合うからには覚悟をもって
    真剣に付き合いたいからかなり慎重になってると思うとはつたえてあります😊

    こども同士も向こうの子が合わせてくれるおかげで相性良く遊んでくれています☺️
    でも仲良くなればなる程に
    付き合うべき?と自問自答してる気がして...

    ママリさんはお付き合い前は
    お子さん抜きでデート等いかれたりしてましたか?
    またお付き合い後も2人の時間も作りましたか?
    参考までに教えていただきたいです💓

    • 12月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    付き合うのは半年とか1年とか経ってからでも全然いいと思います!まだ迷ってるなら答えは出さなくていいと思います!

    2人だけでのデートはお互いの誕生日くらいしかしたことないです!
    付き合って1年で再婚したので参考にはならないと思いますが。。

    • 12月9日
  • ほーゆーママ

    ほーゆーママ


    焦らずゆっくり見極めたいと思うんですが、なんせ相手がいつも出そうとしてもいいから財布しまっといてって言ってくれるので
    なんだかこのまま長引かせるのも気まずくて😣💦
    無理にでも出せばいいのかもだけど性格上プライド傷つけるような気もして💦

    相手も自分に好意を持ってくれてると思ってるから出してくれるんだろうと思うし、それは間違ってないんですけどなんだか付き合うまで踏み出せない怖がりな自分もいて😣

    来週末2人で子供のプレゼント買いに行ってご飯行こって誘われてるんですけど、深く考えずに行ったらいいんですかね🥲🥲
    真面目な自分が嫌になります😂笑

    • 12月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    たまになんでもない日にいつも出してくれるからってプレゼント渡すのどうですかね?

    真面目だから好いてくれてるんですよ!

    • 12月9日
  • ほーゆーママ

    ほーゆーママ


    プレゼント😳😳
    上級テクです🙈
    例えばどんなものがいいんでしょうか?
    相手はひとつ上の32歳です

    • 12月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    例えばコーヒー好きならちょっといいコーヒーとか、最初は気持ち程度でいいと思いますよ!

    • 12月9日
  • ほーゆーママ

    ほーゆーママ

    理解不足でごめんなさい😨
    コーヒーとはドリップとかってことですかね?☺️
    コーヒーお互い大好きなので
    気になります!

    • 12月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    なんでもいいと思いますよ!
    ドリップでもインスタントでもその辺で買えるのじゃなくてコーヒー専門店とかで見てみるのもいいと思います!

    • 12月9日
  • ほーゆーママ

    ほーゆーママ

    なるほど☺️
    コーヒーメーカー等持ってるのか探ってみます🥰

    • 12月9日
ゆきママ

こんにちは😃
うちはお互いシングルで再婚を控えています✨

私たちも初めはそうでした💦
好きという感情は湧いてくるものなのでなんとも言えませんが、2人きりで一度だけ、出掛けてみてはいかがでしょうか❓


私たちも子供を含めていつも会っていたのでよく分からなかったのですが、2人きりで会ってみたらとても好きになりました✨

確かめることも含めて、もしも預けられる環境ならデートをしてみてください❤️

ゆきママ

補足ですが、真剣ならお金のことは気まずくてもきちんと話し合ってくださいね。
お互いシングルだし、お金を出してくれるのはありがたいけれど、無理はしてほしくないと伝えてください‼️

そして好きではないのなら、血のつながらない子供を育てるのは苦行でしかありません‼️
これは綺麗事では解決できません😭

私は連れ子ちゃんが2歳で小さいからと勝手に安堵していましたが、とても大変ですよ。

子供も親も大変です。
それ相応の覚悟が必要です。

私は彼のことがとても好きですし、尊敬もしていますが、それでも連れ子ちゃんと向き合っていくのは大変なことです。

周りの理解も基本的に得られません。

私たちは結婚する前に1年以上みんなで暮らしています。
住んでみなければ分からないからです。

そして住む前にお互いの親にも挨拶をしました。

子供の人生をめちゃくちゃにしたくないので、本気で取り組むと誓いました。

私は向こうの両親、家族、自分の両親に時間がかかっても受け入れてもらえるように通い詰めています。

ホントに辛くてしんどいことは沢山ありましたよ。

今も連れ子ちゃんに発達障害の疑いがあり、その事で人間関係を再構築しなければいけなくなりました。

相手の子供さんは8歳との事。
もうかなり大きいですよね!
合わせて遊んでくれる子ということはとても優しい子なのでしょう。

その子があなたを受け入れてくれるのなら、あなたもその子にとって自分が死ぬまでその子の親でなければいけません。


彼のことを好きかどうかこのまま分からなければ、2人だけで付き合うことにしてください。

もし好きなら覚悟してくださいね!

  • ほーゆーママ

    ほーゆーママ



    返信が遅れてしまってすみません💦


    ゆきママさんの言葉、まさにその通りです。
    8歳ともなるともうしっかりしてるし気を遣ってるのもわかる。前のママとも会っていて理解もしている。今回男性側が恋愛したいなと思ったきっかけもまた娘さんで、パパもいい人見つけなよって言われたからやっとその気になれたそうなんです。

    付き合うからには相当な覚悟がいることは勿論分かっていて。。
    でも離婚してまだ一年経ってないので(私が)、ここであえて難しいであろう恋愛をすることに正直躊躇いもあります。。親の気持ち等考えると尚更。

    実は昨日2人で飲みに行ってきたんです☺️

    • 12月18日