
マイホーム計画中で窓配置後悔。北側玄関に採光欲しかったが忘れ、西側大窓で西日対策見落とし。西日で部屋暑くなる方いますか?
マイホーム計画中です。
先日窓を確定しましたが、すでに後悔しています😭
①北側玄関で採光欲しかったのに、窓つけるの忘れた
②階段が西側にありますが、階段上に大きな窓をつけてしまった。西日対策するの忘れました。。
よく考えたはずなのに見落としてしまった。。
特に西側に大きな窓を作ったの失敗。。
西側に大きな窓があるお家の方いますか??西日で部屋が暑くなったりしてますか??
- はじめてのママリ

はじめてのママリ🔰
まだ変えられると思いますよ!うちは基礎が出来上がるギリギリまで一応変更させてもらえました!

はじめてのママリ🔰
前の家は、むっちゃ暑かったです😭
ただ、窓の質もかわってると思うので、熱を通しにくいのとかであれば特に問題ないかなと!
新しく建てた家も西に窓あります(どうしてもつけなくいけなくて。。)が、3重窓なので、そんなに暑くないです。

とりあ
もう変えられませんか?
建築確認申請していなければ、まだ希望はあると思いますよ🤔
①北側は安定した光が入ってくるので私もつけたい派です!
②西日は強烈ですが、もしトリプルサッシ等の性能が良い窓を使われるのでしたら一昔前の家よりは全然気にならないかと☺️
うちはトリプルではないので、夏は普通に暑いです…しかも全然大きくない高い位置の細長い窓なのに、です😱
でも最悪カーテンやロールスクリーンでどうにでもなりますし、冬は西日さえありがたいので考え方一つですね😲
あと隣家が近ければ西日は入ってこないです!
コメント