
マイホーム施主支給の物品を現地ではなく、ハウスメーカーに持って行っ…
マイホーム
施主支給の物品を現地ではなく、ハウスメーカーに持って行って営業さんにお願いするのってありですかねー?
- きっちゃん(2歳8ヶ月, 6歳)
コメント

○○
私はそうしてましたよー!

ナバナ
うちは、ハウスメーカーに持って行ってその時に破損とかしても補償対象じゃないので、直接建設中の家へ持っていくパターンでした。
マイホーム
施主支給の物品を現地ではなく、ハウスメーカーに持って行って営業さんにお願いするのってありですかねー?
○○
私はそうしてましたよー!
ナバナ
うちは、ハウスメーカーに持って行ってその時に破損とかしても補償対象じゃないので、直接建設中の家へ持っていくパターンでした。
「住まい」に関する質問
野良猫被害について。 新築を建てて住んでいます。 家の周囲の砂利に野良猫が毎日糞をして掃除をしても追い付きません。 臭いもひどく不衛生です。 コンクリートにやりかえたら、マシになるでしょうか? 一度縄張りにされ…
どちらの保育園にするか迷ってます 空きがあるのでどちらでも入れる状況です 通う保育園によって引っ越しも考えてます ①の保育園 今の居住エリアから近い(かかりつけ小児科も近い) 古い園舎 家賃は今と変わらないエリア …
マイホームを建てて数ヶ月たちました。 住んでみて「ここはこうすればよかったな…」という後悔ポイントが色々出てきます。 私はそれを夫と共有して「次のリフォームや模様替えの参考にしたいな」と思っているのですが、…
住まい人気の質問ランキング
きっちゃん
ありがとうございました‼︎
そうします、!、