妊活 体外受精で陽性判定後に体温が下がることについて、陽性判定後に体温が下がった経験がある方、妊娠の継続について教えてください。 体外受精で陽性判定後に体温が下がることについて 先日3回目の移植をして、はじめて陽性判定をいただきました🥹BT8でHcg164でした。次は胎嚢確認まで生きた心地しません… 本日BT14で基礎体温が36.43と急降下したのですが、化学流産ではないか不安で不安で仕方ありません。 陽性判定後に体温が下がった方、いらっしゃいますか?そのとき、妊娠の継続はいかがでしたか? 最終更新:2022年12月9日 お気に入り 3 基礎体温 体外受精 妊娠 神奈川県 胎嚢 陽性 横浜市 たね(1歳8ヶ月, 4歳8ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 基礎体温は移植したらあまり関係ないと言われ、測りませんでしたよ! また、最近寒いので、寒い状態で測ってませんか? 12月9日 たね コメントありがとうございます♡ そうなんですね!たしかに、病院から「基礎体温記録して」と言われて律儀につけていましたが「基礎体温みせて」と言われたことは一度もありません😅 暖房は入れておらず、関東に住んでいるのですが、体温計はキンキンに冷えています💦掌で常温に戻してから測るようにしてはいますが、たしかに環境要因もありますよね…と信じたいです!! 12月9日 おすすめのママリまとめ 基礎体温・妊娠・低いに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 基礎体温・妊娠・高温期・1日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 基礎体温・妊娠・高温期・2日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 基礎体温・妊娠・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・陽性に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
たね
コメントありがとうございます♡
そうなんですね!たしかに、病院から「基礎体温記録して」と言われて律儀につけていましたが「基礎体温みせて」と言われたことは一度もありません😅
暖房は入れておらず、関東に住んでいるのですが、体温計はキンキンに冷えています💦掌で常温に戻してから測るようにしてはいますが、たしかに環境要因もありますよね…と信じたいです!!