

ママリ
うちは後追い遅く一歳ぐらいになってからやり始めて今もずっとです!できることならない方がいいですよ😭

退会ユーザー
全く後追いしない子も居ますよ。
うちは0歳では後追いなし、1歳半で激しくやって、2歳頃には終わりました。

まひまひ
下の子は4ヶ月頃から人見知り、7ヶ月頃から後追いがあり今はどこ行くにも大泣きで着いてきます。
上の子は後追いも人見知りも全くと言っていいほどなかったです!
後追いも人見知りもないならない方が楽ですよ❣️
ママリ
うちは後追い遅く一歳ぐらいになってからやり始めて今もずっとです!できることならない方がいいですよ😭
退会ユーザー
全く後追いしない子も居ますよ。
うちは0歳では後追いなし、1歳半で激しくやって、2歳頃には終わりました。
まひまひ
下の子は4ヶ月頃から人見知り、7ヶ月頃から後追いがあり今はどこ行くにも大泣きで着いてきます。
上の子は後追いも人見知りも全くと言っていいほどなかったです!
後追いも人見知りもないならない方が楽ですよ❣️
「後追い」に関する質問
まだ後追いのときしかままって言わない🥹 言葉の理解はすごいしててないないしてーとか○○ちょーだいーとか全部してくれるけどおしゃべり遅め…お話してる子たちみてはいいなあと思っちゃう🥹 いつ頃おしゃべりしてくれるかな…
1歳0ヶ月の子がいます。 キッチンにいると子どもがやってきて泣きます。 後追いもあると思いますが、中に入れてくれ!キッチンで色々遊びたい!とゲートにつかまって泣くことが多いです。 声をたくさんかけてなだめながら…
子育て何歳くらいから楽になったなぁって感じましたか??? わたしはダントツで0歳がキツくて… 2歳半の頃にはだいぶ楽になったなぁって思いました。 上の子まだ7歳なのでこれから大変なこともあるかもしれないですが… …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント