
建売の内見は1社につき約1時間、1日で2社見学可能。日曜日に午前と午後で回るのは難しいかも。
建売の内見をこれからいろいろ行こうと思っているのですが、内見ってどのくらい時間かかりますか?
建売内見するのも初めてで色々購入についてお話も聞きたいので、やっぱり1日空けといた方がいいですよね?
気になっているハウスメーカーの建売が2社あり、主人が日曜日しか休みがないので、出来れば午前と午後で違うハウスメーカー回りたかったんですが厳しいですかね?
- はじめてのママリ🔰(7歳)

ままま。
ハウスメーカー主体で回ってたら何時間でもセールストークされますよ!
なので、○○時には終わりたいです🙏🏻って感じで先に伝えておいたら回りやすいと思います✨聞きたいこととかは先に旦那さんと打ち合わせておくとスムーズかなって思いました😊

あんぱん
2時間くらい話したり見たりしました\^^/

退会ユーザー
見るだけなら1時間ぐらいですが、購入についての話をすると2時間はかかります。
終わる時間を決めないでいくと、いつまでもセールストークをされて帰るタイミングをなくすので「○時までに終わらせてください」とHMの営業担当に伝えておくと良いですよ。
コメント