※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が料理してくれたけど、イライラが止まらない。洗い物や汚れが気になって、外出したい気持ち。色々してくれてもイライラ。ため息が出る。

旦那がお昼ごはんも、夕飯も作ってくれたんですが
イライラがとまらないです。
洗い物はすごい量だし、キッチン周りは汚いし。


ずっとTVみて、携帯見てだったので
ゆっくりしてなと子供を連れて日中は家を出ました。

なんでそんなゆっくりしてられんだよって
色々やってくれてもイライラしてしまいます。

ためですよね、、💦

コメント

deleted user

お気持ちわかります😅
こればかりは、私も、『してもらってるくせに』ってよく言われますが、イライラしてしまうものは仕方ないですよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なぜでしょう、イライラしてしまいますよね😢😢伝えていますか?

    • 12月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    一応伝えてます。
    前はイライラをぶつけてましたが、今は感謝してから、直してほしいことを伝えてます👍🏻

    • 12月8日
(*˘︶˘*).。.:*♡

キッチン周りはまぁ仕方がないにしても、洗い物は伝えられませんか?

洗い物もしてほしかった、など。

私はシングルなのですが、多分旦那がいたらどこでどうイライラしてるのかは、ご飯作ってくれるような旦那さんなら伝えると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那は旦那なりにやってくれているんだよなと、頭の片隅に思う自分もいてまだそこまでは言えず、イライラしてしまいます。もうしばらく旦那にも余裕がうまれてきたら伝えようと思います🔥

    • 12月8日
  • (*˘︶˘*).。.:*♡

    (*˘︶˘*).。.:*♡

    お互いに余裕が無いと喧嘩になりますもんね💦

    上手く行きますように😊

    • 12月8日