
コメント

三姉妹まま
私は次女の時生理痛のような鈍痛が前日夜から規則的にきていましたが陣痛とは思わず、翌日朝病院にてそれが陣痛で子宮口は既に8センチひらいていました。
ほとんど痛みがありませんでした。
破水させてもらってからは陣痛らしい強い痛みになりましたが、長女の時の激痛と比べるとほとんど無痛だったので気づきませんでした😱
痛かったのはほんの10分で産まれました。

こゆきんぐ
病院によってなのかもしれないですが
経産婦さんは子宮口が4センチ以上なら
即入院って言われました😨
わたしも5センチくらい開いてて
家事できるくらいの痛みだったので
動いてたんですが
ずっと同じような痛みがあったので
病院いったらそう言われましたよ!
そこから4時間で生まれました!
早めに電話した方がいいと思います!!
-
あちち❤
病院の診察で5㎝と言われ『大丈夫かなー』と聞いたら痛くなったらすぐ電話と言われたのですがなかなか規則正しいのはこないしすぐ収まる感じで😭
安産だったらうれしいです❤
ありがとうございました😌❤- 12月29日

ちゃんママ
私は6㎝でも陣痛はこなかったです。
2人目は病院着いて、1時間ちょいで全開になりました。
陣痛きたら2人目なので、早そうですね!
出産頑張って下さいね(*^_^*)
-
あちち❤
早かったらいいなあーと思います😌❤
いつ陣痛きてもおかしくないんですね(;_;)
ありがとうございました😌❤- 12月29日

ゆかころ
私は5センチ開いている状態で1週間何も無く過ごしました😂陣痛が来てから早いのかな、と思っていたのですが、バッチリ13時間かかりました😂でも私は初産だったので、経産婦さんなら進みは早いかもしれないですね🤔
-
あちち❤
これならでも年末年始は家で過ごしたいな😌❤笑
一人目は6時間やったのでそれより短かったら嬉しいです😭笑
ありがとございました😌❤- 12月29日

はにまる
たぶんその生理痛みたいなのが陣痛です。
私も一人目の時分からなくて、「今日は便秘みたいな痛さがあるな(便秘じゃなかったのに)」と思って痛いのを我慢していたら3分間隔ぐらいになっていました。夜中に奇跡的に見つけた他県の帰りタクシーに乗り急いで病院に…
二人目は何となく生理痛みたいなのが朝6時から始まり、上の子を保育園に送っていき、入院の準備をして隣駅の病院まで歩いていき、血圧が高くて即入院(この時子宮口1cm)、お昼ご飯を食べたら5分間隔になり、3時間後に生まれていました。
先生もビックリのスピードだったそうです。
陣痛きてても弱い人はそんなに痛くないんじゃないですかね。
-
あちち❤
なのかなー😭
収まる感じでまだ規則正しくはなく、、(;_;)
ちょっと痛くなったらすぐ連絡したほうが良いですよね😫❤
ありがとうございました😌❤- 12月29日
あちち❤
ありがとうございます😌❤
そんな感じにスムーズだったら嬉しいな😭
なんか付け根の辺りがムズムズするし恥骨が痛くてソワソワが止まりません😭❤笑
三姉妹まま
経産婦さんですので、生理痛のような鈍痛でも規則的に続くようでしたら産院に確認した方がいいですよ。
年末年始かぶるとますますソワソワしますよね。
何はともあれ安産であることを願っております♡