※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
子育て・グッズ

離乳食でバナナが好きすぎて、食べる時も泣く時もある。毎日15gまでだが、増やしてもいいか悩んでいる。2回食のタイミングも迷っている。バナナを毎日あげても大丈夫でしょうか。

離乳食のバナナについて🍌
離乳食を始めて1ヶ月半ですが、まだ日によりグズって完食出来ない時もあるので1回食です🥹

最初から好き嫌いが割と激しくて😔
バナナが好きすぎて、グズり出してもバナナだったら食べます。
ごはんや豆腐、大人だとありえないですけど魚や素麺でもバナナさえ混ぜれば大体食べます😂💦

ごはん30、野菜30、たんぱく質10くらいであげてるのでバナナは1日15gまでにしてるのですが
もっと欲しくて泣く時もあるし、バナナがない日は殆ど食べ切りません🥲

バナナ毎日あげても問題ないのでしょうか??
食べるなら増やしてあげた方がいいのか、あまりあげすぎても良くないのか💦

2回食のタイミングも悩んでます😣

コメント

コスタ🛳

バナナは甘みがあるから、きっと美味しいのを覚えたんですね😊
毎日あげても問題ないと思いますが、1回食ならさつまいもやかぼちゃなど旬の甘みのあるお野菜食べさせてみてもいいと思います!
お粥にかぼちゃやさつまいも混ぜるの息子たち好きでした!

ママリ

大丈夫だと思います🙆‍♀️今は食べる練習なので混ぜてても気にしないでいいと思いますよ❣️
うちはバナナ好きですがあろうがなかろうが、トータル30とかしか食べません🤣
離乳食開始後1ヶ月で2回にしましたよ💗

あんず

まだ6ヶ月なのでいくらでもあげてオッケーとは思えません💦
他の食材の美味しさを知ってもらうためにも色々甘みのある野菜や果物で試す方が(離乳食の進み方が)初ママさんにとっても後のち楽な気がします😊