
コメント

退会ユーザー
延長しちゃいました🤣🤣
そして3歳まで家で見ようかなと最近思ってます☺️

ままり
12月生まれということもあり、私は当初から1歳クラスの4月入園で保育園にと思っていたので、そこまでは延長しました!
保育園が激戦なのでここを逃すと厳しいというのが大きな理由ですが、復職直前になって寂しすぎて、やっぱり伸ばせるだけ伸ばせば良かったかなーと思ってました😂
ただ結論としては保育園預けて良かったです。
だんだん自我が出てくるとなかなか大変な場面も増えてきますし、何よりもお昼ご飯だけでも保育園でバランスの良いものを食べてくる安心感があります。(家だと好きなものしか食べなかったりするので)
言葉や遊びもたくさん覚えてきます。
もちろん、よく風邪をひいたりとかのデメリットもあるんですが…💦
もし悩ましければ、保育園見学行ってみて雰囲気感じてみるのもいいかもです!
-
Y.m
回答ありがとうございます🧚♀️
なるほど!!
確かに、ご飯作るのが省けるのは母としては楽ですよね😭
沢山のことを学べるのもメリットですよね🤨🤨- 12月7日

のん
当初から長めに取ってます💖現在育休中です!
1人目2年、2人目2年8ヶ月です😊
子供がある程度大きくなるまで自分で見たかったので!
子供達と過ごす時間が幸せすぎるのでこのまま一生過ごしたいくらいです🤣💖
-
Y.m
回答ありがとうございます✨
2児のママさんなんですね😍
やっぱり、そう思いますよね🥲
大きくなったら赤ちゃんの頃にはもう戻ってくれないですもんね🥺- 12月9日

はじめてのママリ🔰
春夏生まれですかね??☺️
うちは夏生まれですが0歳で保育園に入れるのはやめて1歳4月入園を目指しています!
私もすっっっごく悩みました。
やっぱり休みを長くとると仕事復帰への不安は倍増です、、でも子供は本当に可愛くて可愛いくて😭
だから後悔してません✨
-
Y.m
回答ありがとうございます🤎
6月なので夏生まれに入りますかね?☀️
私も、1歳4月入園希望してます🧐
子供と仕事は別々ですもんね😉
私もきっと延長して後悔はしない気がします!- 12月9日
Y.m
回答ありがとうございます🙇♀️
やっぱり成長見ていたいですよね😭