![もぐらいあん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
福山市在住のママさんへ。保育所見学は必要?自宅近くの保育所に預ける場合、見学は必要か悩んでいます。主人の都合で1月9日までに見学できず、年明け早々に預けることも考えています。見学しなかった方いますか?
広島県福山市にお住まいのママさんに質問です!
保育所の見学はみなさんされましたか?福山市からは見学は推奨されていますが、知り合いの人はしなかったけど自宅付近の保育所に預けたと聞いて、しなくてもいいのかな?とも思っています。主人の仕事の都合で一緒に見学にいけるのは1月9日までで、年明け早々どうなのかな?とも思います。見学されなかった方はいますか?
- もぐらいあん(8歳)
コメント
![ももごろう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ももごろう
福山市民です(*^^*)
私も4月からの入所希望です。
仕事がまだ決まらないので、近所の保育所に預ける予定です。
見学は…まぁしなくていいかなーと思ってます(*^^*)
![toranecotaisho](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
toranecotaisho
尾道に住んでいますが、、、
あまりこだわりもなく近くに預けるって決めてるのなら見学はなくていいと思いますが、保育園によって雰囲気が全然違うので時間があれば見学に行って雰囲気やどんな考え方かをきかれたらいいかと思いますよ( ˊᵕˋ )
でも、見学してここって決めても第一希望に行けるかが分からないのでなんともいえないですが( •́⍛︎•̀ )
-
もぐらいあん
ありがとうございます!
そうですよね😓1番いいと思って希望してもそこに入れるかわからないですよね😂- 12月30日
![さごし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さごし
私もたちまち近所の保育所しか考えてなかったので、見学はしなかったです(´-`)
運良くとてもいい保育所だったので、第二子も1月に入所予約をする予定です(^O^)
-
もぐらいあん
みなさんあまり見学はされないんですね!
そうなんですね!もしよろしければどこの保育所かとか教えていただく事は出来ますか?- 12月30日
-
さごし
あけましておめでとうございます🎍✨
保育所名を出してもいいのか判断しかねるので…福山市西部の保育所とだけお伝えしておきます^_^- 1月2日
もぐらいあん
コメントありがとうございます!
ご自宅付近にある所なら雰囲気だけは見学しなくてもわかりそうですね!
申込用紙に提出先は第一希望の保育所となっているんですが、見学されない場合でも、申込用紙はやはり第一希望保育所に持って行きますか?
ももごろう
提出は第一希望の保育所へ持っていく予定です!
その時にチラッと見せてもらえばいいかなーとか笑
近いし周りの友達がみんな通ってるので、あまり深く考えてないです(^^;;
もぐらいあん
そうなんですね!見学行かずに申込を持って行くと先生方が何か思うのかな?とか思ってしまって気になってました😅
お友達も行かれているなら気にせず預けれそうですね!