※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

授乳と授乳の間にちょい飲みすると、次の授乳のタイミングが分からなくなります。昼間の授乳間隔は2.5時間から4時間くらいですが、その場合はどのように計算していますか?

授乳と授乳の間にちょい飲みすると、次の授乳のタイミングが分からなくなりますよね😨?その場合はどのように計算?されてますか?昼間の授乳間隔は2.5時間から4時間くらいです。

コメント

晴日ママ

完母ならば
気にせずあげてました笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!1日の中で、○時は授乳の時間。などは決まっていないって事ですよね😣?また、おっぱい欲しそうに泣いたけど泣き止んで寝た時とかって起こして飲ませますか?そこから何時間とか寝てたりしても次泣くまで特にあげなくてもいいんですかね🤔?

    • 12月7日
  • 晴日ママ

    晴日ママ

    決まってないというか自然とその生活になります!
    大体この時間に授乳かなとか🤗
    起こしてまではあげなかったです!
    3時間以上空くことがほぼなかったので笑

    • 12月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当ですか😳今、全く時間もまばらなのですが...😫💦

    • 12月7日
はじめてのママリ🔰

混合でミルクは3時間あけますが、母乳は泣いたら時間気にせずあげてます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!眠りこけて泣かない場合はお腹空いてないんですかね?最低何時間あけないようにとかって決められてますか?😫

    • 12月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今は4〜5時間寝てる時あっても起こしてまでは飲ませてないです😊
    自分の胸が張って辛くなったり、今の内に飲ませておきたいって時があったら飲ませる事もあります😃

    • 12月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!赤ちゃんのタイミングに合わせるだけじゃなくて、予定などに合わせて飲ませておく手もあるんですね。その場合はそこから授乳のタイミングがずれていきますよね?🤔私もお昼でも5時間くらい空きそうなときありますが、夜は8時間とか空きそうな時があります...。お腹空かないんですかね😪笑

    • 12月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今の所ご飯支度や上の子寝かしつけの時間以外は授乳のタイミング気にしてないです😊泣けば飲ませるって感じです!
    8時間はすごい寝てますね!それだと脱水と自分の胸が心配なので途中で飲ませちゃいます😌

    • 12月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです。ありがとうございました😭

    • 12月7日
ぽぽ

時間見てたのなんて入院中だけでした!
完母でしたが欲しがったらあげてたし、おっぱい張って辛かったら飲んでーってやってました😊