コメント
退会ユーザー
ごめんなさい、私も読んでて「なにそれ😳」ってなりました笑 地域によって様々で面白いですね!笑
私は(周りも)かさぶたですね😊!
もる𐔌՞・·・՞𐦯
そんな言い方あるんですね😳私も聞いたら「(・-・)?」て顔してると思います😂
うちはカサブタはカサブタです🤣
-
ママ🔰
先生も、苦笑いでした😆- 12月7日
はじめてのママリ🔰
とうもつも初めて聞きました!ちなみにどの辺の地域ですか??
かさぶた以外知らなかったです🤣
-
ママ🔰
大分と熊本です😆
どちらかというと、「つ」呼びが周りは多くて、とうの方がメジャーだと思ってたからビックリしました🤣- 12月7日
R
宮崎ですが「つ」と言います😂
-
ママ🔰
お仲間😂😂
宮崎よりの熊本です‼️- 12月7日
はに
かさぴたって言います!
かさぶたも言いますが、かさぴたって言う方が多いかもしれません😂
-
ママ🔰
カサピタ😳
えー、周りにもなんて言う?質問して下さい😂
他にも出てくるかも😆- 12月7日
はじめてのママリ🔰
かさぶた、以外に呼び方があるとは知りませんでした😳
ちなみに私は東京で、夫は千葉出身です😊
-
ママ🔰
共に九州です😆
かさぶた。と言われたらかさぶたと返しますが、
家庭内で親にトウができてる。と言われて育ってきたので🤣- 12月7日
退会ユーザー
私もつでした☺️
曰く血(ち)の次に出来るから(つ)だと習いました🤭
-
ママ🔰
お仲間が‼️
私もトウと書いてますが、
どちらかというと、トーみたいな雰囲気で言うので、
何か血のつながりなんですかね😂⁉️- 12月7日
ゆいやま⛄️💙
熊本出身の旦那は「つ」、宮城出身の私は「かさぶた」でした😂
私も「とう」って言われたら「…とう?😳…と、とう?」とか挙動不審になりそうです笑
-
ママ🔰
そうです、熊本です😆
ツって何🤣🤣
なんの事言ってるの⁇
と思ってたから結構伝わる方が多くてちょっとショックでした🤭- 12月7日
kiki🐻
ちょっと🤣🤣🤣
今息子のお昼寝で寝かしつけてママリ見てたらこの投稿で吹き出しました🤣🤣🤣
私は「かさぶた」って言います🙋
-
ママ🔰
えー、すいません💦💦
私はどんな回答くるかな⁉️で一緒に寝てました😂
予想外にトウの方が居なくて悲しい😂
周りにも聞いて下さい🤣- 12月7日
-
kiki🐻
聞いてみます😂
もう「とう!」が頭から離れません🤣🤣🤣
笑いをありがとうございます✨- 12月7日
-
ママ🔰
とりあえず姉①からの返事してのみですが家族内では合ってました😂- 12月7日
-
kiki🐻
あはははは
爆笑🤣🤣🤣🤣🤣🤣❤️
ママ🔰さん家族最高です😍- 12月7日
-
ママ🔰
まだない、姉②からの回答が気になります😆
でも、本当コレが方言というか伝わらないのがビックリしてます🥲- 12月7日
退会ユーザー
「かさっぱち」です🤣
福井県出身です。
とう初めて聞きました😳
-
ママ🔰
新しいのきましたね🤣
もし言われたら、
雰囲気で理解できそうだから、
ぱ、ぱち⁇
言い間違いかな⁇
とか思いそうです🤣- 12月7日
ママ🔰
ですよね😂
方言なの?って本当にビックリしました