
コメント

A☺︎
うちはお風呂入る前に
授乳したときは10分ほどあけてから
入れるようにしてます!
でもお風呂から出たあとは
時間など気にせず服を着せたら
すぐ飲ませるようにしてます☺︎

退会ユーザー
お風呂後は5分後ぐらいに母乳あげてます
-
COCO0710
やはりすぐあげるんですね^ ^
いつも喉渇いてそうでチュパチュパしながら寝ちゃって起こすのでそれも可哀想でした>_<
すぐあげてみたいと思います^ ^- 12月29日

こっこ☆
お風呂上がりに着替えたらあげてましたよ☆
-
COCO0710
皆さんすぐあげる人が多いですね!大人は喉が渇くけど、子供も絶対渇いてるはずだよなぁ。。と思いながら時間あけていました>_<でもすぐあげて良いなら安心しました!!
- 12月29日

おおとりさま
うちはお腹の減りが限界まで達している状態でお風呂に入れるので出たらすぐに母乳→ミルクの順であげますよ‼ そうするとすぐ寝ちゃったりするのでいつもお風呂が先です
-
COCO0710
お腹の減り具合であわせてるんですね!子供にもリズムがついて良さそうですね^ ^
うちの子はお風呂で最近ぐずることが多いのでお腹の減りが少し出てくる時間帯でやってみようと思います^ ^
ありがとうございます!- 12月29日

あや
お腹の減りが出る頃だとより泣いてしまうような気が…
うちは飲ませて30分経ってから入れて上がってすぐ飲ませてます(*^^*)その待ちの30分の間に自分のお風呂とドライヤーを済ませてます🎶子供は脱衣所のグーファンで遊ばせてます(*^^*)
-
COCO0710
そうですね>_<1度お腹の減る直前に入れたらギャン泣きして大変でした。。そしておっぱいもでるほうなので、授乳近くの時間になるとポタポタ垂れて脱衣所も大変なことになってたので時間みてお風呂と授乳してあげたいと思います^ ^
グーファンがあるとべんりですね!- 12月29日
COCO0710
そうなんですね!30分あけるっていうのは新生児限定みたいですね^_^;
でもすぐあげられるなら良かったです!いつも可哀想な思いさせてました>_<
ありがとうございます!