![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![tatara](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
tatara
指しゃぶりは衛生的に良くないのでおしゃぶりの方が止めるのも簡単でオススメです☺️
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
特にさせてなかったです!
五感の発達に必要だと聞いたので、制限もせずそのままにしてます!
一歳になってますがもうほとんど指しゃぶりしないです😊
-
はじめてのママリ🔰
なるほどー!ダメなのかと思ってました(^^)指しゃぶりさせ続けます❣️
- 12月8日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
指しゃぶりは成長過程の一つなので気にしなくていいですよ😊
わざわざおしゃぶりをさせる必要もないと思います🤔
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!おしゃぶり必要なさそうですね(^ ^)
- 12月8日
![(๑・̑◡・̑๑)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(๑・̑◡・̑๑)
息子も指しゃぶりしてます!
成長過程に必要ですし、脳の発達を促すみたいなのでいい事だと思います!
私はやめさせたりしないです!
-
はじめてのママリ🔰
脳にいいんですね!そのまま続けさせます(^^)
- 12月8日
はじめてのママリ🔰
おしゃぶり検討してみます(^^)
tatara
うちは1人目の時生後1日からおしゃぶりしてました!!ディズニーが好きなのでピジョンのミニーちゃんを😊長男は5ヶ月までおしゃぶり難民で色々試しつつ慣らしました😅💦次女はヌーク?だったかな?みんなそれぞれ好みが違うと思うので数百円無駄にするかもですがその後数ヶ月楽できると思ったら痛くないと思います😂おしゃぶりは静かにして欲しい時、寝て欲しい時、本当助かりますよ!!
tatara
あと成長過程に必要とか皆さん言ってますがうちは3人とも指しゃぶり一切してませんが、、、異常ないですよ🤣指しゃぶりはやめれない子が多数いて苦い薬塗ってやめさせたりが多いのが現状です。そこもちゃんとご自身で調べた上でおしゃぶり、指しゃぶりを決めた方がいいと思います!おしゃぶりは遅くなると拒否するので。砂遊び中もいきなり指しゃぶりしたり、外でも平気で汚い手で眠くなると指しゃぶりされても嫌じゃなかったらいいとは思いますが😅💦1歳未満の子供は指しゃぶりしたいから手、拭いてーなんて絶対言わないですからね?どちらも良し悪しあると思うのでみんなの意見聞いてあとは自分の教育方針に合わせてやっていくのがいいと思います🍀子育てに正解はないと思うので💓
はじめてのママリ🔰
なるほど!!詳しくありがとうございます🙏✨料理してる時に泣かれると大変なのでおしゃぶりあると便利そうですね🙆♀️