※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なこ
お金・保険

育休手当の申請は、育休開始後に可能です。出産手当金の振込や通知書はまだですか?

育休手当申請期間

9/26出産
11/21~育休開始

いつから育休手当の申請できますか?🙂
出産手当金はまだ振り込まれておらず通知書も来ていません。

コメント

deleted user

2ヶ月分なら1/21〜3/31までになりますm(_ _)m

1ヶ月おきなら12/21〜2/28までです☺️

  • deleted user

    退会ユーザー

    出産手当金は会社に確認したら教えてくれますよ🥱・°それかけんぽに連絡したら手続きしてるかどうかは分かります👍

    • 12月6日
  • なこ

    なこ


    申請2ヶ月だと1月末になるんですね😇
    4月から復帰予定なので2回目貰えなさそうですね…😭
    この前用事あって会った時に1ヶ月おきで出来ないか派遣の担当に確認とったら本社に確認しますって言ってそこから何も返答なくて😇

    • 12月6日
  • なこ

    なこ


    出産手当金については派遣の担当に2回ぐらいちゃんと申請だしてくれたか確認済みで、本社がやってくれてるとおもいます!しか返答が無くほんとかよ…ってなってます🫠

    • 12月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    4月復帰なら復帰前日まで貰えますよ〜🙋‍♀️復帰後に手続きすることになるので貰えるのは後になりますが💦

    11/21〜1/20⇒1/21〜3/31
    1/21〜3/20⇒3/21〜5/31
    3/21〜復帰前日⇒復帰日〜6/30

    かなと思います🙂

    • 12月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そしたらけんぽに申請あがってるか聞いてみるといいかなと思います👍

    会社が手続きしてたらけんぽにあがってるはずです☝️

    • 12月6日
  • なこ

    なこ


    アホな質問するんですけどその日付だけみると3回分貰えるってことですかね?🤔
    復帰後でも手続きできるの知らなかったので会社が手続き遅いと初回貰ってあと貰えずそのまま復帰で給料待ちかと思ってました😂

    けんぽになんて電話すればいいですかね?😅
    出産手当金の申請あがってきてるかしりたいんですがって言えば教えて貰えますか?🤔

    • 12月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうです!3回貰えますよ💡
    育休開始半年未満の復帰なので全て同じ日額です。


    電話だと個人情報の兼ね合いで教えてもらえないかもなのでできれば直接窓口に行くのがいいですが難しかったらダメ元で電話ですかね🤔

    出産手当金のことでお尋ねしたいことがあってお電話しました。保険証の番号記号は〇〇です。9/26出産で11/20まで産休だったんですが、会社から出産手当金の申請はあがっているのでしょうか?もしあがっていたら入金日を教えていただきたいです。

    とか伝えたらいいかなと思います^^

    • 12月6日
  • なこ

    なこ


    2ヶ月分が3回ってことですか?🤔
    2ヶ月分3回だとめちゃくちゃ嬉しすぎる🥹✨

    窓口に行くのはさすがに遠いので娘連れていくのは難しいのでダメ元で電話してみます🙆‍♀️

    • 12月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    最終分は2ヶ月ないので2ヶ月分2回と復帰までの分1回です☺️

    教えてもらえるといいですね( ᷇࿀ ᷆ )💡

    • 12月6日
  • なこ

    なこ


    そういうことですね!
    ちなみになんですが、今電話して確認したら出されてないとの事でまじかよってなってるんですが11/22から申請可能でその日にお願いしますって言ってあって、11/26にも用事で事務所に行ったのでお願いしますっていったのと、最近も申請してくれたか聞いたら本社が動いてくれてると思いますって言われたのにまだ送付されてないみたいで…👹
    9/26出産だったら11/22から申請できるんですよね?
    給料日が毎月15日なんですが12/15過ぎないと申請できないとかありますか?

    • 12月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    給料日をもって手続きするなら12/15以降になりますが、給料日ってよりかは給料〆日で手続き入る会社が多いように思いますが🥲

    それか会社からではなく社労士さんにお願いしてると時間はかかりますね_(:3」∠)_

    産休中に働いてないって証明が出来たらよくて、申請自体は産後休業終了してるのでできますねʚ🧸ྀིɞ

    • 12月6日
  • なこ

    なこ


    締め日も15日なので来週末からしか申請むりなんですね…
    できるもんだと思って派遣の担当よく忘れるしって月末に催促しちゃいました…申し訳ない😂

    本社はやくしてー🤣

    12/15以降申請なら入るの年明けになりそうですね…
    年内に入ると思ってたのでどうしようってなってます😞

    • 12月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    なるほど🤔

    そしたら来週以降なので年明けになっちゃいますね😖😱

    それか産前と分けるのは無理なんでしたっけ?分けれたらすぐ手続きが可能にはなるのでもしかしたら年内に間に合うかもです💦

    • 12月6日
  • なこ

    なこ


    提案しましたが本社に確認しますって言われて返答無しです👹
    育休手当は1ヶ月ごとがいいって言ったらダメってはっきり言われましたが👹

    • 12月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    その感じだと無理ってことですかね😂

    自分で手続きすると最短でできるんですが会社にお願いしてるとどうしても時間はかかってしまいますよね……😓

    • 12月6日
  • なこ

    なこ


    自分でやりたいって言ったのもダメって言われたので待つしかなくてモヤモヤします😞

    • 12月6日
ママリ

育休手当は1/21以降に申請開始かと思います💡
出産手当金は申請開始になったばかりなので今月中に入れば早いですし、年末年始もあるので来月になる可能性もあります😊

  • なこ

    なこ


    旦那の給料で生活してないので産休入ってからすごいスピードで貯金が減ってて底をつきそうで派遣の担当に申請できるようになったその日に出産手当金の申請催促済みで😇

    1月入金だときついなぁ😭

    • 12月6日
ママリ

育休手当よりも産休手当が先ですが
主さんは社会保険に入っていると言う事ですかね?

育休手当はみなさんのおっしゃる通り、早くて1月末、
遅いと4月ですね。

  • なこ

    なこ

    出産手当金のが先に振り込まれるのは分かっているのですが育休手当っていつから申請できるのかなーって思いまして!🙂
    社会保険入っててバリバリのフルタイム勤務で4月復帰予定です🙆‍♀️

    1月末がいいなぁ🥹✨

    • 12月6日