子育て・グッズ 生後7ヶ月の赤ちゃんが離乳食をよく食べ、授乳をせず1日過ごせる。寝る前の授乳だけで寝られるが、卒乳しても大丈夫か気になる。 生後7ヶ月なのですが、離乳食もよく食べてくれるので授乳をせず1日過ごしてくれます。寝る前あげるだけでわいけるのですが、卒乳できそうです。してもいいのか気になります 最終更新:2022年12月5日 お気に入り 1 離乳食 授乳 卒乳 生後7ヶ月 はじめてのママリ🔰(5歳7ヶ月) コメント ママリ 時期的にまだ3回食じゃないですよね? 2回食でいけるんですか!? 私の周りでは1番早くて10ヶ月でしたので、もう少し授乳続けた方が良い気もします🤔 12月5日 はじめてのママリ🔰 離乳食よくたべるので病院の先生に聞くと三回食にしていいとのことだったのでいまは三回食です。上の子は離乳食全然食べなかったのでおっぱいだったのですが、下の子はすごく食べてくれます。寝る前の授乳もいるのかも迷ってます 12月5日 ママリ よく食べて良い子ですね! そしたらまた先生に聞いてからの方が良いかもしれませんね💦 育ち具合も関係すると思うので! 12月5日 はじめてのママリ🔰 確かに!聞いてみます!ありがとうございます! 全く子供によって違いすぎます😂 12月5日 おすすめのママリまとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 卒乳・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
離乳食よくたべるので病院の先生に聞くと三回食にしていいとのことだったのでいまは三回食です。上の子は離乳食全然食べなかったのでおっぱいだったのですが、下の子はすごく食べてくれます。寝る前の授乳もいるのかも迷ってます
ママリ
よく食べて良い子ですね!
そしたらまた先生に聞いてからの方が良いかもしれませんね💦
育ち具合も関係すると思うので!
はじめてのママリ🔰
確かに!聞いてみます!ありがとうございます!
全く子供によって違いすぎます😂