※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
その他の疑問

お子さんの保育園の発表会の様子を、業者さんがDVDやBlu-Rayに撮ってく…

お子さんの保育園の発表会の様子を、業者さんがDVDやBlu-Rayに撮ってくださっている方!注文されますか🤔?
初めての発表会で皆さんがどうされているか気になるのですが、ママ友もおらず聞けません💦
DVDは補助が出て750円。Blu-Rayは3000円。だそうです。
個人的なビデオ撮影も座った場所で座ったままならOKにはなっています。

プロの撮ったきれいなものがほしい気持ちもありますが、値段が高いなーというのが本音で😩

皆さんはどうされていますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

多分、結局みないので買ってないです!

ふー

うちは買いました🙋‍♀️
高いですよね。😅

ゆめ

買いました!
自分の子供はもちろんですがクラスの子達の昔の姿もほほえましくていまでも上の子1~3歳のDVDよく見てますよ!

あるる

私は買う予定です!!
高くてもその子が大きくなった時の思い出になればと思って😊
でも高いですよね、、笑笑

ママリ

毎年買ってます!
年に数回見てます!

7755

うち行事の度に販売あるんですけど、上の子が0歳児で入園した当時から買っていたのでどうせなら全部揃えといた方がいいかなとか思って買ってましたが…
まぁ見ないです!笑
大きくなった時の思い出として…って感じですかね😅
自分の子ばかりがうつってるわけじゃないですしね…
結局見るのは自分のスマホで撮った写真とか動画になっちゃってます😂

り

毎回買ってます!
3000円なら安いと思っちゃいます☺️
Blu-rayなら画質良いですし、ブレてないプロの撮るDVD📀なので✨
子供のアップは自分で撮るので、全体的な物はDVDで、という感じです😌💡