※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

発語がまだです。応答の指差し「〇〇どれ?で指差す」は出来るのである程…

発語がまだです。応答の指差し「〇〇どれ?で指差す」は出来るのである程度理解はありそうなのですが、何歳までに発語があればいいのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

発語は三歳くらいまでで
指差しは2歳くらいまでにできたらいい気がします

バナナ🔰

発語は大体3歳頃までが目安と言われました😊

なひまま

発語は2歳と言われました😆
ただ発語がないからと言って発達障害とかでは無くて、どのくらいの理解が進んでるか調べて見たり、発語の促し方とか教えるから2歳で発語が無ければ相談してね‼️と言われましたよ😆