
ダイキンのエアコン、20〜22度で風が止まります。自動で動かなくなるのは普通ですか?肌寒いので温度を上げるしかないですか?
ダイキンのエアコン、設定温度20〜22度にするとすぐに風が止まります😅
自動だと設定温度に達したら動かなくなるとはいいますが、みなさんもそんな感じですか?
これだとなんか肌寒くて、、
温度あげるしかないですかね😅
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
そんな感じですよ!
前までは20度21度で良かったのですが最近寒くなったので22度に少し上げました!冷えますよね…💦

退会ユーザー
うちもダイキンです!
我が家は23.5度設定じゃいと寒いです💦
試しに23度にしたら涼しい風が永遠出てきて地獄でした😅
23.5の自動設定だと一日つけてても寒くないです!
-
はじめてのママリ🔰
わかります、、ただの風がきて寒くなりますよね😅
これじゃ節電できません😂
23.5以上は必須なのですね!- 12月5日
はじめてのママリ🔰
そんな感じなのですね!!
節電のためと思って低くしても動かないので寒くて上げるしかない感じになってます😩