※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
REI
妊娠・出産

出産準備をしているのですが、肌着やベビー服などだいたいどのくらい揃えておいたほうがいいでしょうか?😂

出産準備をしているのですが、肌着やベビー服などだいたいどのくらい揃えておいたほうがいいでしょうか?😂

コメント

ダブルチーズにゃぁにゃぁ

私は短肌着5枚、コンビ肌着5枚用意してました!

  • REI

    REI

    コメントありがとうございます😊
    産まれてからはその枚数で足りましたか?🤔

    • 12月5日
  • ダブルチーズにゃぁにゃぁ

    ダブルチーズにゃぁにゃぁ

    ベビー服は、1ヶ月健診まで出ないので…1ヶ月健診のとき用に1枚買ってましたw

    • 12月5日
  • ダブルチーズにゃぁにゃぁ

    ダブルチーズにゃぁにゃぁ

    常に洗ってたので大丈夫でしたよ!(手洗いで)

    • 12月5日
  • REI

    REI

    そーなんですね!参考になりました☺️

    • 12月5日
2児のママ🌈🧸

夏生まれコンビ肌着10枚も買いませんでした!

  • REI

    REI

    コメントありがとうございます!冬生まれなのですが、10枚はいらないと思いますか?😂

    • 12月5日
たんめん

肌着10枚セットのやつ1つと
ベビー服5枚だけ用意しました笑

あまり買いすぎてもすぐ大きくなるので着れなくなります💦笑

  • REI

    REI

    そーですよね🤔すぐ大きくなってしまうからいっぱい買いすぎてもですね😂

    • 12月5日
はじめてのママリ🔰

産前に短肌着2、コンビ肌着4、2wayオール4用意しました。
→基本肌着+2wayオールで過ごしてます。
→汗や吐き戻しや旦那がミルクこぼしたりして着替えることがあり、洗濯を毎日ではなく2日に1回にしたくて2wayオール2着買い足しました!
あとは一ヶ月健診後に着せる予定で、キルトのカバーオールも2着買ってあります☺️

  • REI

    REI

    細かくいろいろ教えて頂きありがとうございます😭

    • 12月5日
はじめてのママリ🔰

短肌着+コンビ肌着+ドレスオールやツーウェイオールのセットで5セット用意しています。
息子の時にこれで足りたので、今回も充分かなぁと思っています😊

サイズやその子にもよりますが、息子の時は2ヶ月でサイズアウトだったので💦

  • REI

    REI

    2ヶ月でサイズアウトだったんですね😳買いすぎてももったいないですね💦

    • 12月5日
はじめてのママリ🔰

産後洗濯をするのはご自分ですか?毎日洗って干してくれる方がいれば少なくてもいいかと。

私は服3枚、コンビ肌着4、短肌着4買っていましたが、吐き戻し、オムツ漏れで着替えが多く足りなかったです。梅雨生まれで乾かなかったのもあります💦
退院翌日に母に肌着と服を買い足しに行ってもらいました。
服4、西松屋肌着セット1つです。
楽を買ったと思えば無駄だとは思いません🙋

  • REI

    REI

    自分で洗濯になりそうです😂
    吐き戻しやオムツ漏れを考えると少し多くてもいいのかなとは思いますよね😂

    • 12月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それなら西松屋の沢山入っているやつがお得です✋🏻´-
    産後1ヶ月は本当に動くの辛いのでなるべく休んでくださいね🛌
    まずは無事出産できますよう願ってます🍀*゜

    • 12月5日
  • REI

    REI

    ありがとうございます🥺💓

    • 12月5日