![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
3歳なる前ぐらいに辞めれました😊しかも自分からおしゃぶりサヨナラしたので泣く事もなく終わりました(笑)
![えるさちゃん🍊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えるさちゃん🍊
3歳前だったと思います!
おしゃぶりボロボロになって捨てたのがきっかけです🤣
-
はじめてのママリ🔰
歯並びも大丈夫でしたか?
常につけていましたか?- 12月5日
-
えるさちゃん🍊
歯並び大丈夫でしたよ🙆♀️
うちはたぶん寂しくてつけてたので常にではなかったです!- 12月5日
はじめてのママリ🔰
歯並びとか心配なかったですか?
常につけてましたか?
はな
子ども4人中3人が常におしゃぶり使ってましたが全員歯並び綺麗です😊おしゃぶりで歯並び悪くなるってのは関係ないよ。って歯医者で聞いてたので気にしてなかったです!
逆におしゃぶりしてる子は鼻呼吸出来るようになるから良いよ😊と言われました😅
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😁
夜だけおしゃぶりが辞めれず悩んでいました💦
はな
おしゃぶりが恥ずかしい。とかおしゃぶりがボロボロになって使えなくなった。ってのを本人が理解したら辞めれますよ😊
3歳までに辞めれたら大丈夫って聞きましたし、時が来れば嫌でも辞めちゃいます💦
うちの末っ子くんなんて3歳過ぎても哺乳瓶でミルク飲んでましたよ(笑)最近辞めれました🤩