
近所の犬が夜中ずっと吠え続けており、ストレスで眠れない状況。直接苦情を言えず、第三者を通じて注意を考えている。犬の運動不足も心配。
皆さんなら、役場や保健所に相談しますか??
どうしますか??💦
近所の家が、犬を外で飼っているんですが、その犬は毎日 夜中ずーーっと吠え続けます。必ず毎日朝方まで。昼間はそんなに鳴きません。
今まで何回も夜中に起こされて「うるさいなぁ…!🤬」と思ってたんですが、何とか寝れていたので 我慢できていましたが、昨日は 1:30に鳴き声で目が覚め そこから全く眠れませんでした…。
5:00前になったら、飼い主が対応したのか 急にピタッと静かになったので 私も眠りにつけました😢✨
もう、ほんっと吠えだしたら ずーっと吠え続けて、1分たりとも静かな時は無いくらいです💦
それが本当にストレスで😭😭😭イライラします!
田舎なので、近所付き合いもあるし その飼い主のお宅に直接苦情を言うのも出来ず…😥
第三者を挟んで注意してもらおうかな、と悩んでます😥😥😥
旦那は全然気にならないタイプなので、グーグー寝ているので相談したところで「まぁ、仕方ないやら!」と言われるのがオチです💦
私が神経質過ぎるだけですかね…💦
ちなみに、その犬は一度も散歩されている所を見た事なく、旦那も「あの犬飼いだしてから、一回も散歩してるところ見た事ない。あの犬種、猟犬だからたくさん走らせなきゃ絶対ストレス溜まるやろうに…」と言ってました💦
犬にもイライラするけど、1番は飼い主にイライラしちゃってます😥😥😥
- ヨコちー★(2歳4ヶ月, 9歳, 12歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
電話してもなかなか対応は難しいと思います😰

退会ユーザー
役所の人が対応してくれるかどうかは微妙だな〜、と思いました💦
その地域の自治会長さんとかいないですか?
私の地元の田舎ではコミュニティ毎に自治会長さんがいるのですが、近所の人が犬の鳴き声について相談したことがあります😊
直接ではありませんでしたが、回覧板で犬の鳴き声について回ってきましたよ✨笑
-
ヨコちー★
自治会長さんもありですね!!😯
回覧板とかなら直接的じゃないし、良いかも✨
ありがとうございます❤
少し考えて、相談するなら 自治会長さんか保健所に相談してみようかと思います🙏🥺- 12月5日

Mon
え、うちなら警察に電話しますよ!
ずーっと泣いてて、何か起きたんじゃ?!と不安です‼️って言えば、警察がその家に行きますよ〜
ヨコちー★
難しいんですかね…💦
「近所の方から苦情が入りました。対応をお願いします」と言って貰えたら 少しは変わるかな…と期待したんですが😥😥😥
直接言ってみるしか無いですかね😟💦
はじめてのママリ🔰
賃貸なら管理会社が言ってくれるでしょうけどね。
犬を叩いたり虐待してるとかじゃないですからね💦
夜中に吠えてたら迷惑ですけどね😅
家の中で飼うとかしてくれたらいいですけど飼ってる人次第ですからね、、
多分、本人に言っても犬が鳴くのは仕方ないとかじゃないですか?😰
気にする人なら対策してるはずですよ、、
とりあえず保健所に言ってみるのは、ありだと思います!
ヨコちー★
たしかに…💦
気にする人ならもうとっくに対応してくれていますよね😢
ありがとうございました🥺❤