

ルーパンママ
時々履いてる子、見かけますよ。
日が暮れるのも早いですし、目立っていいな~って思って見ています😊

退会ユーザー
うちの学校だとソール部分が光る靴を履いてる子は見たことないですね😭💦
登下校の見守りや、ちょくちょく学校に出向いた時に校庭で遊んでる子達を見かける限りですが…。
体育のある日は外で運動もするので向かないですし(光っちゃうと本人も周りも集中できない)、
授業で外に出ることもあるので…
そもそも学校で禁止されているのかの確認はどうでしょうか😳?

みー
学校はそもそもOKなんですか🙄🙄
うち私服登校ですが光るヤツや
ローラー付きは禁止されてます😖😖
上の方も言ってますが
ほかの児童も授業中気になるだろうし…
親が言ってもダメなら先生に
言ってもらうのはどうでしょう…🤔💭

ゆいx
プライベート用ならありじゃないですかね?(^^)
お出かけする時に履こうね~❤って言って娘が低学年の頃買った記憶がありますˆˆ;💦

ゆうごすちん
上靴?じゃなくて外履きの靴ですよね🤔
うちの子も履かせてましたけど、明るいうちは光っても全然目立ちませんよ。そこまでライトも強くなく、陽の光のほうが明るいので。
暗くなれば目立つので、交通事故防止にはいいと思います😊

はじめてのママリ🔰
低学年の頃履かせてましたよ!
うちの子の学校では
登校時の靴には何の制限もないし
他にも履いてる子見たことあります😊
他の方もおっしゃってますが
昼間は明るいので
光っても目立たないし
先生や他の子に
何か言われたこともないですよ✨

ゆっこ
うちの学校だと禁止です💦
体育や外に出る時のトラブル防止なんだと思います。

nn62yy
まとめての返信となり申し訳ありません。
回答いただきありがとうございました!
やはりトラブルや授業(外体育)の妨げになるのではと思いました。
学校からの配布資料の中には、今のところそのような靴の禁止等は記載がなく学校としてのルールがどうなのかはわかりません。
また、登下校程度でしかわかりませんが、そのような靴を履いている児童も娘の学校では見かけないです。
とりあえずのところは、娘に、どうしても履きたいなら自分で担任の先生に確認するように言おうと思います。
ダメならダメで先生の言うことなら聞いてくれそうなので。
ありがとうございました😊
コメント