![⁺˳✧༚17mama ⁺˳✧༚](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
暖かいダウンと毛布あれば、電気毛布なしでいけましたよ!
昔は、実家では電気毛布で寝てました!
冬のエアコン苦手で、付けて寝たことないです😭
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
電気毛布あればエアコンいらないと思います!
うちも子ども産まれる前までは電気毛布敷いて寝てました。
今は寝る30分前くらいからエアコン付けて温めておいて、消して寝てます。電気毛布は子どもには暑いかも、と思い使っていません。その代わりもっと真冬になれば、蓄熱湯たんぽを足元に入れたり、背中にカイロ貼って寝たりしてます。
Nウォームの敷パッドと布団カバーにしています!
-
⁺˳✧༚17mama ⁺˳✧༚
電気毛布を敷くんですか!😮
なるほど〜
蓄熱湯たんぽって充電とかするんですか?
Nウォームあったかそうですね☺️
なんとなく子供の汗とか吸ってくれなさそうで暖かいシーツは避けていたんですがどうですか??- 12月4日
-
ママリ
蓄熱湯たんぽは充電式です!これも寝る前から温めておいて、布団入る時に持って行ってます☺️
Nウォームあったかいですよ〜!肌触りよくてひんやりしないので、末端冷え性にはありがたいです😂
子どもも特に暑がる様子もありません!- 12月4日
![ママちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママちゃん
ウチは関西ですが、冬はエアコンなしで寝てます😃
寝る前1時間は暖房つけますが、寝るときには消してます。
布団の上に毛布の敷パッド、毛布1枚掛けて羽毛の掛け布団で十分暖かく寝れます😀
-
⁺˳✧༚17mama ⁺˳✧༚
敷くものかけるものを工夫すればいけますかね☺️
私が寒がりで💦- 12月4日
-
ママちゃん
電気代節約のために、湯たんぽとかどうでしょうか😃
朝まで暖かいです😀- 12月4日
-
⁺˳✧༚17mama ⁺˳✧༚
湯たんぽいいみたいですね😍
- 12月4日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
エアコンつけてません。
私は靴下履いてるくらいで、旦那は足元に湯たんぽ入れてます。
-
⁺˳✧༚17mama ⁺˳✧༚
湯たんぽいいみたいですね☺️
- 12月4日
![はちぼう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はちぼう
エアコンなしで電気毛布で寝てます!
実家でもずっと使っていました。
子どもも入ってきます笑
⁺˳✧༚17mama ⁺˳✧༚
結構子供が布団をかけないで寝ちゃうのでそれが心配で寝室あたためてます😅
電気毛布あればエアコンはいらないんですね✨