
コメント

あ~ちゃん
市役所で申請出来ます。ネットでも申請出来ます。

優龍
まずはマイナンバーカードは手元にありますか?
ないと始まりません。
ただそのマイナンバーカードは今、申請しても一ヶ月以上先になります
まずはいち早く、
マイナンバーカードの申請をしてください
-
はじめてのママリ🔰
まだカードも作っていません。
カードがあってこそのポイントですね。
なんか、クレジットカードを一人一枚作る?とか説明がありましたがよく分からずで…- 12月4日
-
優龍
クレカを作る必要はないです
nanacoや、Suica
WAON
あとはペイ系など
なんでもいいので。- 12月4日
-
はじめてのママリ🔰
現金がチャージできるカードならなんでもいいということですか?
カードにチャージとかもしたことがないので、
仕組も分かりません💦- 12月4日
-
優龍
マイナポイントのサイトを見れば
どんなカードが対象かわかりますよ。
普段
現金しか使わないんですか?- 12月4日
-
はじめてのママリ🔰
普段は現金か銀行で作ったクレジットカードしか使っていません💦
- 12月5日
-
優龍
銀行系のクレカも
マイナポイントやってたりしますよ- 12月5日

モモンガ
マイナンバーカードを申請します。申請方法は封筒が届いてるかと思うのでQRコードを読み取ると申請手続きができます!写真もそれでとれます!お子さんがいたらその分もできますよ😊😊
そして1ヶ月以上あとにハガキが家に届きます。市役所に取りに来てね!とかいてあるので取りに行きます!市役所にてマイナンバーをもらってそこからマイナポイントがもらえます!マイナポイントを貰う方法はいろんなアプリありますがご本人の好きなようにで大丈夫ですよー☺
-
はじめてのママリ🔰
封筒あった気がします!
一度確かめてみてスマホで申請できそうならしてみようかなと思います。
今申請してもカードをもらうのは来年1月以降になりますね。
ポイントの申請はカードを取得してから、さらにまた手続きをするということでしょうか?
ポイント申請は来年2月末までとありますが、
まだ間に合うかなぁ。😣- 12月4日
-
モモンガ
間に合うかと思いますが市役所に電話して聞いてみてもいいかもしれませんね🤩🤩今申請するのに人多かったりするので聞いてみてください(➰〰➰)ノ
- 12月4日
-
はじめてのママリ🔰
一度電話してみますね!
結局マイナンバーカード取得は今後義務になるのでしょうか?
なるやら、ならないやら
よく分からずです😭- 12月5日
-
モモンガ
そうみたいですね💦私たちは後から導入ではありますが今の子供たちは生まれた瞬間からマイナンバーがあるので😭今後必須になっていく気がしますね💦
- 12月5日

ナバナ
役所言ったらめちゃくちゃ詳しく教えてくれますよ
それ担当の方はそれが仕事なので
はじめてのママリ🔰
役所でマイナンバーカードやマイナポイントについて、詳しく聞けるか聞いてみようと思います。